• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

で 第2章

で 第2章はーい、昨日の続きデース。
のっけから意味不明な写真ですが(知っている人は知っている)
とりあえず、直ってきましたよ。

















昨日の答えあわせね。
何が私のR様に起きていたかというと。

通常、タービンとタービンアウトレットはスタッドボルト×ナット5つで止まっています。

私のR:フロント側タービン-タービンアウトレット ナット3つ
リヤ側タービン-タービンアウトレット ナット0つ

止まってねーヨ!

で、写真の解説。これはタービンのガスケットなんですけどね。
左半分がエキゾーストのインレット側、右半分がアウトレット側。
上半分がリヤタービン、下半分がフロントタービン。

リヤタービンのアウトレットガスケットが真っ黒ですが何か?
要は排気がダダ漏れだったわけね・・・

しかも、インレット側が両方とも破れてる。どうも4箇所のナットのうち、一箇所緩んでたみたい。で、応力集中で破れたんだろうと。

タービンが13万キロも走ったとは思えないくらい状態がよかったそうなので、考えられることはひとつ。
多分、一回タービン交換してる・・・しかもテキトーに。

まあ、タービンが無事でなによりだったかな・・・
Posted at 2006/09/30 16:51:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年09月29日 イイね!

前のブログで「次は34STDだ~」とかほざいていましたが・・・・

使用予定だったタービンがダメダメっぽいことが判明し、急遽ヤメ。
で、タービンの状態見て判断ってことになったのですよ・・・・





















結論。タービン異常なし。アウトレットも。
ガスケットは破れてたっぽいけど、まあ排気漏れの主たる原因ではなかったようです。
え? 何が原因だったかって?
聞きたい?




だが教えん!(ぉ

というか、このネタで引っ張ってPVを稼ごうという陰謀が怪しいたくらみだったりする(爆
Posted at 2006/09/29 20:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年09月16日 イイね!

・・・その後

排気漏れがほぼ確定した私のR様ですが。
どこから漏れてるか特定できないのでいきつけのショップに持っていくことに。

診断結果 : リヤ側タービンとタービンアウトレットのあわせ面があやしい

まーばらした訳じゃないですからね。音の発生源から、リヤ側の、下面側があやしいと。


















まーどっちにしろエキゾースト側全バラシなわけですよ・・・
死にかけてるのが分かってるタービン再使用するのもアホらしいので、タービン交換することにしました。

34STDに(爆

いろいろ考えたけど、私の場合
馬力出す ⇒ 走る ⇒ 壊れる
になるのは分かりきってるので、ミニサーキットや鈴鹿の東コースセクションにターゲットをおいて、ピックアップ&レスポンス方向に振ることにしようかと・・・
でもブーストアップで400ps超狙うけど(笑

要は、金がないんですよ
Posted at 2006/09/16 13:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年09月10日 イイね!

・・・

なんかね、最近R様の音が変だったのデスよ。
始動してからしばらく、「バラバラ」という音が混ざってる。
しかも、低水温時ではなく、「低油温」時に症状が出るんですよね。

で、昨日ドリって来たわけですが。
今日になって、油温があがっても音が収まらなくなりました。
バラバラいいっぱなし。音がでかい。
ときどきアフターファイア音が出てる。
A/Fはおおむね14.7付近にいるんだけど、ときどき濃い側にばらついてる。
試しに全開加速してみるものの、なんとなくブーストの掛かりが遅い気がする・・・でも1.1キロきっちり掛かってます。タービンじゃない・・・

で、オフ会中に衝撃の情報が・・・

おそらく、排気漏れ





・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン

でも、そう考えると全ての現象に説明がついちゃうのデス。
暖まると出なくなったのは、エキマニの膨張により隙間がふさがったから。
アフターファイア+濃い側にずれているのは、低負荷(低排圧)時に隙間からエアを吸って、O2センサが薄いと誤判定して増量がかかるから。
ブーストの掛かりが悪いのは、排圧が隙間から逃げてタービンを回す力が弱くなってるから・・・

・・・でもここだけ直すのもあほらしいし・・・
タービンごとかえるか・・・どうしよう・・・
Posted at 2006/09/11 00:09:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年09月10日 イイね!

西三河オフ

西三河オフ名古屋方面でのオフが多い愛知倶楽部ですが、今日は西三河方面(主に岡崎ラー)のオフですた。












ちびっと遅刻してしまいました。
でも自己紹介始まる前だったらしいのでセーフ?(笑

                =○ 
               =○  =○
遅れてんのに反省の色がねぇ! (*`Д´)=○)´Д゚)・;' はい、すみません・・・
               =○ =○
                 =○ =○


幹事は初顔合わせのPANTHERAさんだったのですが(HNからパンテーラ乗りかとかん違いしかけてました・・・)
流れはいつもと同じで紹介⇒車拝見⇒だべりのパターンでした。

そしてさらに残った面子で食オフ。これもいつものパターン。
定説です。
Posted at 2006/09/10 23:59:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation