• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

メープル・エー・ワン アライメントゲージ

アライメントの沼に沈みつつあるマグCAPPです。こんばんは

実は表題のメープル・エー・ワン アライメントゲージを購入してたんですが、実際に使って調整してみたところ、解せない現象が・・・
日曜に測定した結果、リヤのトー・キャンバーはそろっていることを確認、フロントの右トーだけがトーインになっていたため、これを調整してフロント左右ほぼトーゼロとしました。

しかし、月曜以降走るとどうもステアリングセンターが左にずれている。
でも測定・調整時にはステアリングをセンターに合わせてたのは確認してる。

そうなると、調整or測定失敗しててアライメントがおかしくなってる可能性が高いので、今日もう一度、狂った原因となったと思われる右フロントだけ測定してみました。
そしたら・・・トーアウト0度20分となってました。多分こいつが原因です。

しかし、測定という、調整のための基準となる部分が間違ってしまうのは非常によろしくない。
原因をはっきりさせないと気持ち悪いままです。

私が購入したのはフルセットのため、トー測定の場合は片側がオフセット調整用の棒、もう片方がゲージとなります。2セットなので左右同時計測可能。

ゲージのほうは、ハブボルト2箇所を使ってセンターを出すのでホイールに対して「平行が出せているはず」ですが、棒のほうはハブボルトのどれかに装着するため、かならずずれが発生することになります。
ずれは、上下方向:キャンバー、前後方向:トーの影響を受けるため、取り付け場所により測定値がずれる可能性があります。
しかし、その程度のずれで本当に測定値がこんなに狂うことがあるのか?という疑問がわいたため、本来トレッド補正で使うオフセット調整用の棒のほうの引っ掛ける位置をずらして、測定値がどの程度ずれるか検証してみました。

その結果:5mmのずれに対し、角度は10分も変わらない
(この測定器での最小測定単位が10分)

一応計算でも検証してみましたが、BRZのホイールベース2570mmに対して5mmオフセットしたときの角度は6.6分くらいで、検証結果と合致します。
リヤトーはほぼゼロ(これも怪しくなってきたが)、キャンバーは2度ほどついてますが、PCD100の半分である50mmという距離では最大でも1.7mmしかオフセットしないため、角度が20分もずれることは考えられません。
(ちなみにキャンバーによる1.7mmオフセットでの角度のずれは2分で測定誤差程度)

そうなると、そもそもゲージがホイールのディスク面に対して本当に平行になっていたのか?というところが疑わしくなってきます。
ゲージ取り付け用のステー(平面座の棒ナット)の長さが狂ってる可能性は考えにくい(少なくとも平面で並べてみて目視で長さの差なし)ので、そうなるとこのゲージが前提としている、「ホイールに対して平面座の棒ナットを取り付けたときの高さが同じ」という部分が崩れているような気がします。
ホイール外してハブ面で測定してみるしかないのでしょうか・・・

調べてみると、「測定値が怪しい場合がある」という情報は出てくるものの、原因までは分からず・・・
ただ、平面座ナットを使用するホイールでは問題なかった、という情報もあるため、やはり棒ナットがちゃんと奥まで締めこめてないのかも知れません。手で締めこめる限りは締めてるんですが・・・
そもそも、テーパーナットを使用することが前提のため、ナットの座面は当然ちゃんと精度出して加工されてると思いますが、工具が入るための逃げが目的のナット周りの平面部分って、ちゃんと精度出てるんでしょうか・・・?
ちなみに純正ホイールです。社外でこの辺までちゃんと切削してあるホイールなら問題ないのでしょうか・・・?
Posted at 2013/10/30 22:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年10月27日 イイね!

PDM

黄色い人から無茶振りうけたマグCAPPです。こんばんは

今日はPDM7に行ってきました。今回は主催代理として(笑
カレーの方はカレーの食べすぎでおなかの調子がよくなかった模様です・・・

そこで、代理の勤めとしていつもは書かないブログあげて見たり(ぉ

6:30長久手IC前○K集合で、6:10ごろ到着。
するとすでに1台の青いBRZが・・・
Anelaceさんがすでに到着されてました。いつものごとくご夫妻で参加されてました。

その後、黒BRZのおちょぼVIP店長さんが現れ、その他の参加者を待ってました。
・・・1台、白BRZさんが現れましたが、仕事だとのことでそのまま離脱・・・

7時前まで待ちましたがほかに来る気配もないため、今回はこの3台で行くことに。
一応、マグカップロードなるもの(略すと東海環状っぽくなるので略称禁止)も用意してたんですが、3台しかいないってことで多数決とって結局いつものコースで作手手作り村に行くことに。

一応、さらに豊田のセブンイレブン(いつもの集合場所)にも寄ってみましたが、案の定誰もおらず。

そこから先は、空気読めないライダーに420号を延々とトロイ先導されたくらいでドラマなし・・・
と思ってたら、オートランド作手前あたりでAnelaceさんがついてきてないことに気がつく。
県道35号方面に曲がるところまでは一緒にいたのを確認してたので、一本道で迷いようがありません。
まさか・・・といやな予感が脳裏を掠めますが、連絡手段もなくどうしようもないのでとりあえず手作り村に。

しばらくしたら何事もなくAnelaceさんも到着。無事でよかったです・・・結構心配してました。
とある事情により緊急停車せざるをえなかった・・・とのことです。

しばらく取り留めのない会話してたら、知り合いのカプチ軍団到着。
三ヶ根クラブの面々です。もう三ヶ根やってないけど(笑
カプチもいいねーみたいな会話しつつ、彼らは新城ラリー観戦のためそのまま豊川方面に出発しました。
そしたら入れ替わりのようなタイミングで新城ラリー参加車両がぞくぞくと・・・
一番手は先導車のBRZ。なんか・・・フェンダーが・・・非常に漢らしいことになってます・・・
ドライバー、コ・ドライバーともに女性でしたが(笑

前回見てないんでアレなんですが、結構86、BRZの参加車両いるんですね。
なぜか山野さんがモンスターの86に乗って現れたりもしましたが・・・

モリゾウ現れないかなーとか思って待ってましたが、来る気配なさそうだったのでこの場で解散にしました。

参加者の皆様、お疲れ様でした。


PS:カレーの方へ 次回あたりマグカップロードも検討お願いします(笑 多分きっついと思いますが・・・
Posted at 2013/10/27 21:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年10月23日 イイね!

N8000 つづき

とりあえずN8000履いて1週間ちょいが経過しました。マグCAPPですこんばんは。

この1週間、台風で大雨が来たりいろいろありましたので、改めてN8000のインプレを書いてみようかと。
つっても前に書いた内容とかなり重複しますが。

静粛性
やはり特徴的なのはコレでしょう。静粛性重視のプレミアム系のタイヤは使ったことないので比較できませんが、すくなくともハイグリップ系のタイヤでこんなに静かなタイヤはありませんでした。
純正プライマシーHPより明らかに静か。割と静かなダンロップのZ1☆とかZ2よりも静かです。
PS3と比べても静かな気がします。PS3もかなり静かなタイヤですが。
結果、オーディオの音量(@ケンウッドのデッキ)は12⇒9になりました。コレで十分。
また、街乗りであまり飛ばさなくなりました。
なんか、ロードノイズが静かになるとエンジン音とか風切り音とかが気になり始めて・・・

転がり抵抗
燃費とかへの影響から、転がり抵抗が気になる人もいるかもしれません。
感覚的には、転がり始めはかなりスムーズでよさそうな感じです。
燃費の変化は、上記の飛ばさなくなった効果のほうが大きいと思うので参考ですが、平均11~12⇒13~14km/Lと2km/L程度向上してます。あくまで参考ですよ?
トレッドの広さはプライマシーがやたらショルダーが丸くて実質195幅程度しかないような感じなのに対し、しっかり215幅ある感じですが、太い縦溝のせいで195幅程度しか接地してない感じがします(笑
そういう意味ではプライマシー同等なのかもしれません。

ウェット性能
台風26号のおかげでヘビーウェットでの性能も試すことができました。
新品で溝が十分にあることもありますが、ウェット性能は十分以上の性能を持ってます。
かなり深めの水溜りに80km/h程度で突入してもハイドロ起こしそうな気配ゼロ。
また、そのときのインナーフェンダーにあたる水音が今まで聞いたことないような鋭い音になってます。
深くて大きな縦溝による排水効果の高さによるものだと思いますが、同時に水を散らさずまっすぐ発射してしまうため、インナーフェンダーに当たる水の圧力が高いようです。
PS3も似たような特性のはずなのですが、ここまで露骨な感じではなかったと記憶してます・・・

乗り心地
バネレート12kのため評価に値しません(爆
それでもプライマシーと比較するのであれば、プライマシーよりも乗り心地はいいです。
ショックの角が多少取れてる感じ。
PS3と比べると・・・同等くらいかな?よくわかりません(笑
ゴムが特別柔らかい感じはしないので、たぶん縦溝のおかげでトレッドの圧縮方向の剛性が低くなってて、それでショック吸収性が向上してるんじゃないかと思います。


あまりいいことばかり書いてると回し者だと思われてもいけないので(笑)、ネガティブなことも書きます。

ハンドリング
やっぱりグニャッとした感じがあります。
また、高めの速度での旋回時、トレッドがよれる様な感覚があります。
その状態でもグリップはしてるし、VSCが作動することもないんですが。慣れれば問題ないですが、最初はちょっと不安感覚えました。

グリップ
街乗りには十分なグリップですが、やはりスポーツ系のタイヤとは比較できません。
ただ、フェデラルのSS595よりはグリップ力あるような気がします(笑

あと、限界性能があまりスポーツ走行向けでないと思います。
限界付近までかなり粘るんですが、そのあと急に抜けるような挙動をします。
まあ、絶対グリップがそんなに高くないのと、抜けた後にすぐグリップが戻ってくるのでコントロール不能になることはないですが。
おそらく、溝が深くトレッドが島状になっているため、これらが撓むことで粘るような特性になっているのではないかと思われます。
滑り出しの初期で撓み分が復元する際にグリップが抜けるような感じになるのではないかと。

まあ、街乗りとかちょっとしたワインディングレベルでこの限界まで攻めきることは稀だと思うので、問題ないような気もします。
これで1本6000円ですからコストパフォーマンスは高いと思います。
後は耐久性・・・なんとなく、経年劣化に弱いような気がしますが。今後注目していきたいと思います。
Posted at 2013/10/23 01:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年10月14日 イイね!

N8000

純正プライマシーがテュルンテュルンなマグCAPPです。こんにちは

純正プライマシーが死亡してしまったので、次のタイヤを何にするか悩んでましたが、結局買ってしまいました。
NEXEN N8000。
鳥氏が絶賛(サーキット以外で)してたのを受けて、勝手に布教活動してたりもしましたが(笑)、やはり自分で使ってみないことには自信を持って薦められないなぁ、と思いまして。

見た目はかなり太いストレートグルーブが目立ちます。しかも深い。
パイロットスポーツ3(以後PS3)もかなりストレートグルーブが特徴的なんですが、それよりも太くて深いです。
ウェット性能高そう。

交換してもらってから家に帰るまでの50km程度のインプレなので、まだ皮むきも十分でないかもしれませんが、鳥氏のインプレで期待してたとおりの特性でした。
つまり、街乗りレベルだときわめてPS3に近い特性です。

まず、静粛性。純正プライマシーは「うるさいタイヤ」だといってもなかなか納得してもらえないのですが(笑)、たぶんこのタイヤ履けば言ってる意味がわかると思います。
レベル的にはPS3と同程度。最初の10km程度は、ちょっとPS3よりうるさいかな、と思ってたんですが、初期の皮膜のせいだったのか、そのうち静かになってきて、ほぼPS3同等レベルになりました。

グリップレベル。これもPS3と同等とまでいえるかどうかはわかりませんが、プライマシーだと確実に鳴きながら滑り始める領域でびくともしませんでした。
つまり街乗りで使う分には十分以上の性能です。
この感じだとワインディング程度の走行なら十分な気がします。

ハンドリング。これに関しては好みもあると思いますが、初期応答に関して言えばPS3やプライマシーに分がある感じがします。
が、その後はちゃんと応答してくれるので、特に乗りにくい感じはありません。

現状ではこの程度のインプレしかできませんが、これでPS3の半額ですから激安です。
ただ、サーキットではどうなるか・・・知ってるのでこのタイヤでサーキットには行きません(爆
PS3もそうでしたが、あまりサーキット向きではないと思います。それでもPS3はタイム出せましたが、ライフが極端に短くなってしまいました。

サーキット行かない人、サーキット用のタイヤは別にあるような人にはこのタイヤお勧めだと思います。
・・・とか薦めてて人気出てきたらタイヤの値段上がったりして(笑

そろそろサーキット用のタイヤ買わないと・・・まだ悩んでます(笑
Posted at 2013/10/14 15:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

奥伊吹

わざわざ奥伊吹までカレー食べに行ってきたマグCAPPです。こんばんは

今日はカリーフさん主催の奥伊吹練習会に参加してきました。月曜にめいほう行ったばかりなんですが・・・
バカですね

しかし、毎回コースの名づけ方がハイセンスすぎます。
前回の「輪廻」とか「衰弱」もすばらしかったですが、今回の「産経朝日」とか、説明聞かないとまずわからないと思います・・・・

今回のカレーはごはんじゃなくてパスタでした。
しかも、カルボナーラ作っておいてそれにカレーをぶっ掛けるという新しいスタイル。
パスタも普通のじゃなくて、ブロンズダイスという通常スーパーとかにおいてるやつとは一味違うものでした。本場イタリア製らしいです。。
思いつきの創作料理とのことでしたが、チーズと卵がメインのカルボナーラとカレーですから、相性は抜群でした。
しかし、なによりすごいのはこんな本格的な料理を現地で、しかもカセットコンロひとつで26人分も賄ってしまうカリーフさんの手際でした。相当もろまえで鍛えられてきたのだと思います(笑

おまけの走行のほうは、前回のめいほうで2本の純正がテュルンテュルンになってしまったので、午前はフロントRE-11、リヤ純正でした。
これでも結構やりやすく、流すのは簡単でしたが、毎回カリーフさんが作るコースはサブロク多用の鬼畜なコースなので、2速で回ろうとすると失速してグリップが回復してしまいます。
失速する前に1速に落とさないといけないのですが、その辺が苦手です・・・
午後からは前回と同じく、リヤSS595。
しかし、SS595、ドリ練で使用するのたぶん5回目くらいだと思うんですが、なかなか減らないです。
しかも安い。すばらしい。

今回ちょいさんも参加してて、なかなかリヤが流せないようだったので、横のりしたり運転して見せたりして指導してたりしました。(体力ないのをごまかしてただけともいう)
が・・・停止状態からクラッチドンでの円旋回はなんとか形になったものの、サイドでのきっかけ作りとか、慣性で流したりはあまりうまくいきませんでした。
教える、ということの難しさを痛感。
この辺ってかなり感覚の部分があるので、言葉にしてもうまく伝わらなくて・・・
理屈と、それを実践するための操作の内容については伝わってる(と思ってる)んですが、肝心なのはそれらを組み合わせるタイミングであって、それを伝えるのが難しいです。。。
ここら辺、教えるのがうまい人ってどうしてるんでしょうか?
Posted at 2013/10/12 23:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
202122 23242526
272829 3031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation