• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

寒いけどパーツいじり

寒さに震えるマグCAPPです。こんばんは。
風が強くて寒いです・・・家の中まで寒いってことは、隙間風が原因か・・・?(笑

今日は登頂したらカプチ一台もいませんでした。
お布施タイムまで待ちましたが誰も来ないので、普通の軽2台で筆柿行ってモーニング食って解散。

今日はリヤキャリパー弄り(爪部分長穴延長加工)しようと思ってたんですが、あまりの寒さに挫折。
家の中でもできるO/Hに作業変更しました。

まあ洗浄して組み立てるだけなんですが。
でも前回と違って、今回はインパクトやらリューターやら、装備が充実しててかなりはかどりました。
前回は作業に1週間かけてますが、今回は1日で終了。まあオチは後ほど・・・

最初はサイドブレーキ機構部分は触らないつもりでしたが、せっかく邪魔な爪部分がないのだから、とサイドブレーキ機構部分までやりました。
外すのは圧倒的に楽でした。が・・・
入れるのはどっちにしろ難易度高いです。これ爪部分ついたまま作業するのって無理ゲーに近いものがあると思うのですが・・・
多分前やったときはきっちりやれてません。
スナップがすごく嵌りづらく、真上から作業できるので作業性が圧倒的に良くなってるのにもかかわらず、嵌めるのに30分を要しました・・・
まあ嵌めてはダメなことに気づき外し・・の繰り返しだったんですが。心が折れそうでした。

おかげでサイド機構の動きはバッチリです。スイスイ動きます。

でも実は片側やった時点で気力が尽きたので片側しかやってません(爆
もう片方は時間あるときにでも・・・
Posted at 2011/01/30 19:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | かぷち | 日記
2011年01月29日 イイね!

かぷち入院

前にも同じタイトル使ったことがあるらしいマグCAPPです。こんにちは。
しばらく駐車場が寂しいことになります。

今日カプチを入院させました。

朝エンジンかけようとしたら掛からない。
2週間ほど放置したとはいえ、バッテリー新品なのに・・・
初爆はあり、掛かってもブルブル震えてしばらくしたら止まります。
もしや・・・と思ってクラッチ切ったら2000rpmくらいまでブーンと回って安定しました。

カウンターシャフト大丈夫なんだろうか・・・心配です。
Posted at 2011/01/29 16:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ
2011年01月24日 イイね!

ついに ねんがんの・・・

ついに ねんがんの・・・アイスソー○を てにいれたぞ!

  ゆずってくれ たのむ!
してでも うばいとる
  そう かんけい ないね

ロマサガ知らない人にはさっぱりなネタでこんばんは。マグCAPPです。

日曜日、登頂しようと思ってたのに起きたらお布施タイムだったのであっさりあきらめ、カプのパーツ弄りしてました。

一つ目はロングハブボルト打ちこみ。
加工後のハブ、ハブボルトを抜くだけ抜いて放置状態だったので、軽く錆び落としした後にハブボルト打ちました。
ボルトのねじ山を痛めたくなかったので、最初のスプラインの勘合だけナットで締め上げて、その後はタイロッドエンドプーラーを駆使して押し込んでいきました。(注:間違った工具の使い方です)

そしたら片側4本押し込んだところでタイロッドエンドプーラーお亡くなり。ねじ山がごっそりとれてしまいました。
しょうがないので残り4本はナットで締め上げていきましたが、思ったよりねじ山の痛みはありませんでした。
まあちゃんと潤滑油べたべたにしてたのが良かったのかもしれませんが。

二つ目。これがタイトル&写真のネタ。
ついにリヤキャリパーをばらすことに成功しました。
最初はドリルで揉んでボルトの頭を飛ばそうかと思っていましたが、失敗。
結論から言うと、この方法で頭飛ばしてもその後にっちもさっちも行かなくなります。
かなり強力なネジロック剤で固めてあるので、残ったネジを抜けなくなると思います。

で、どうしたかというと、スパイラルソケットなるものを使いました。
なめたボルトとかを無理やり外すのに使う工具。これで外したボルトは再利用不可になります・・・
ボルトの頭を傷つけてしまうので。
19mmのスパイラルソケットがバッチリつかえました。これにインパクトを組み合わせて何とか外せるというシロモノです。
外したボルトも読みどおり規格品。M12のピッチ1.5。細目ですね。

ただ・・・加工前提でゴミになること覚悟の上でやるならいいですが、色塗りとかOHとかの目的でここ外すのははっきり言ってオススメできません。
なぜなら・・・位置決めになると思われていたキャリパ爪側の穴が実はバカ穴であることが判明したからです。
つまり、再固定する際にきっちり平行出して止めないと、パッドが斜めってしまいいろいろ不都合なことになると思われます。

まあはじめからバカ穴なら私の目的にはまったく支障ないのですが(笑
Posted at 2011/01/24 22:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぷち | 日記
2011年01月22日 イイね!

整備

カプチが動かせなくてフラストレーションの塊となりつつあるマグCAPPです。こんばんは。

木村さんとこに相談にいってきましたが、今月いっぱいは厳しいとのこと。
この間の雪で事故修理とかも結構入ってるみたいで・・・

しばらくはセカンドカーのアルトに乗ることになるので、放置プレーだったアルトに手を入れることにしました。
まずは去年買ってすぐ交換したあと放置だったエンジンオイル。
距離は走ってないですが、さすがに1年ちかく交換してないので交換することにしました。
ちょっともったいないけどモチュール。つーかこれしかないんですが。

あとはアライメント確認。車検通してそのままなのですが、キャンバーつけてる車はサイドスリップ通すために無茶なアライメントになってることが多いです。
こいつも例に漏れずトーイン5mmという状況でしたので、トーゼロに調整することに・・・しようとしたのですが・・・

タイロッドのロックナットが硬くて緩められないorz

クローフットが開くとか・・・どんだけー
木村さんとこでパイプレンチ貸してもらってなんとか緩めることができました。
とりあえずテキトーにあわせたところ、ちょいトーアウト(1mm未満)になってしまいましたがまあこの程度なら許容と判断。
大分ステアリングが軽くなりました。

まっ黄色だったヘッドライトもピカールでごしごし。ただかなり深い傷が入ってるのでツルツルにはなりませんでした。
が、とりあえず視野が確保できれば問題なし。

これで洗車機通したらとりあえずの処置終了です(笑
Posted at 2011/01/22 18:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | あると | 日記
2011年01月16日 イイね!

ミッションが・・・3

なんとか愛知に帰ってこれたマグCAPPです。
音が出ない4速ホールドで走ってたのでストレスたまりまくりでした。回転上がるので燃費もたいしてよくないし・・・

新たな現象に気が付きました。
コースト(アクセルOFF)だと音がほとんど出ない、ギヤ関係なく
そして、ニュートラルでクラッチつないでも前進する気配が無い

ということは4速シンクロが原因、という線は薄くなりました。
おそらくですが、OSGさんがコメで指摘してたとおり
カウンターシャフトのベアリングが逝っている
可能性が非常に高いです。

多分カウンターシャフトにトルクがかかって、シャフトにサイドフォースが働くとベアリングが逝ってるために音がでる、ということなのではないかと・・・
4速でもカウンター自体は回ってますが、トルク伝達しないので音が小さいのではないかと。
実際耳をすましてみると、4速でもコーっていう小さな異音は出てました。

まあどっちにしろミッションOHなことに変わりはないんですが
Posted at 2011/01/16 13:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation