• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

カプチめんて

BRZがorzになったため、急遽ご老体に再登場していただくことになったマグCAPPです。こんばんは。
(こんばんはというかおはようございます?)

しばらくカプチが放置プレイだったため、カプチの整備を。
木村さんところに朝一でお邪魔して、エンジンオイルとデフオイルの交換しました。
デフは最近バキバキ言い始めてたので。効かない方面を求めているんですが、難しいですね。

午後からはガレージRJにて、アライメントをレーシングスペックに変更。
さらに預けてあったSタイヤを引き取ります。

アライメントですが、キャスターをつけました。去年の冬仕様と同じです。
ドリ仕様にするために純正相当に戻してたので、それをさらに元に戻した感じです。
さらに、キャンバーが不足気味だったためイニシャルキャンバーを1度さらにつけました。
これでキャンバー3度になりました。ちょっとやりすぎかも?

キャスターつけるとハンドルが重くなるんですが、キャンバーつけたおかげかさほど重くなっていません。
多分切り始め時のタイヤ接地面積が減ってるのが原因だと思います。
それでいてコーナー曲がるときはグイグイ喰います。
リヤが負けて流れ出さないか心配です・・・
Posted at 2012/10/28 03:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぷち | 日記
2012年10月20日 イイね!

BRZ⇒orz (詳細)

BRZがorzなことになった傷心のマグCAPPです。こんばんは。

ことの詳細についてですが・・・
今日は某社の走行会@YZ本コースに参加してきました。
どうせタイムの基準もないし、ドリフトOKのコースだからと思ってフェデラルのまま参加。

今までの感触から、カプチより2秒くらいは遅いだろうと思い、目標タイムを43秒に設定。
走行一発目で42秒9をたたき出し、最終的に42秒5までタイムを詰められたのですが・・・

やはり最初の3周が限界で、それ以降はフロントもリヤも流れまくり。
どうやってもタイムは狙えない状況だったので、ノリノリでドリドリしてました。

そうこうしているうちにミニが2ヘアのコンクリートウォールにフレンチキス。
さらにST205セリカがハーフスピンしてリヤをタイヤバリアにヒット。
マフラー引っ掛けてもげる・・・

トラブルが発生し始めたので、「気をつけなきゃねー」と言ってた矢先でした。
タイヤが垂れて、ドリドリにも慣れてきはじめたころ、1コーナー進入からそこそこの速度で振っていったんですが、角度をつけすぎたのかリヤのグリップが戻ってしまい、逆に振られる。
そこはなんとか立て直したんですが、フロントがたれまくっててカウンター当てた方向に車が行ってくれない・・・
もうだめだと思ってブレーキ踏んでもABSが介入しまくってまったく止まらない・・・

で、こうなりましたorz


明日は86&BRZオンリーの走行会だったのですが、ALTに電話したら今からキャンセルするとキャンセル料取られるとのこと。

したがって、明日は、
空気を読まずにカプチで参戦しますwww
Posted at 2012/10/20 20:33:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年10月20日 イイね!

BRZ⇒orz

Posted at 2012/10/20 17:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年10月07日 イイね!

いまさらのようにオフレポ

やたらとみんカラが使いにくくなったと感じる今日この頃、マグCAPPです。こんばんは

超いまさら感が漂ってますが、土日と連続イベントがありましたのでその報告おば。

6日土曜日は、BRZのミーティングがミュゼオ御殿場でありました。
BRZだけで100台集めるって趣旨のイベントだったんですが、当初の参加表明台数は40台に満たない程度だったので、閑古鳥がないてるかも、と思ってましたが・・・
蓋を開けてみれば107台も集まってしまいました(笑

みんカラのオーナーズクラブの人もいましたが、出遅れた感があって声をかけられず・・・
木村自動車商会さんところの試作エアクリくっつけて参戦してたんですが、売り込みもできず(笑
(さすがにTE○Nさんのブースの目の前で宣伝するのも気がひけたので)

7日日曜日はオープンカフェ。カプチの集会です。
エンジンかかるか心配でしたが、問題ないようでした。
やることも無いので、木村自動車商会さんとこのブースに行こうとしたら、木村さんがまだ到着していませんでした・・・
設営を手伝い、店番まがいのことをやりつつテントの下で延々と駄弁ったり、知り合いと話をしたりして、ダラダラして終了。

台数が多すぎてうまく写真が取れません・・・

その後、例の袋井のガレージRJにお邪魔して、BRZの足の相談。
「なんでカプチで来たの」と突っ込まれまくりでした(笑
しかし、いろいろと謎が解け、方向性は大体決まりました。
が・・その後駄弁りすぎたせいで店を出たのは深夜2時過ぎ。
なかおさん、遅くまですみませんでした・・・
Posted at 2012/10/12 01:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation