• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年09月30日 イイね!

美浜サーキット

今日は有休とって美浜サーキット行って来ました。
・・・美浜は平日が安いのよ。休日はボッタクリ価格だけど(苦笑

平日だけあって、だーれも居ない。ギャラリーすらいない。
なんと、フリー走行なのに一人貸しきり状態。
計測器付きで4300¥は激安!(会員証借りてたので会員価格)
・・・でも、初走行なんですが・・・誰か前を走ってライン教えてよぅ(笑

んで、新タイヤと新ブレーキパッドですが。
・・・まったく使いこなせてません(汗

感覚が今までと違うので、今までの調子で走るともうメタメタ。
ブレーキは利かないし(踏めてないだけ)、タイヤは変な滑りかたをする(荷重が掛けられてないだけ)。

しかも、このサーキット、相当くせものです。
とにかく回り込むコーナーが多い。
2連続ヘアピン(両方とも250°くらい)なんか、もう泣きそうです。
しかも、その後裏ストレート・・・立ち上がり重視にしたくても、相当車速落とさないとクリアできません・・・
最終コーナーもトリッキー。R20で回り込んだ後に鋭角的な逆コーナー。
これでどう加速しろと・・・相当車速落とさないとアウトっぽいです。

それでも最後のほうはタイヤに慣れてきて50秒台後半で回りつづけ、最終的なベストラップは50.708でした。

しかし・・・最後までブレーキに慣れることはできず。明後日にはここでの走行会に参加予定なんですが・・・
Posted at 2005/09/30 19:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年09月27日 イイね!

燃費考

基本的に、おぷちはランニングコストを抑えたいので燃費重視です。
んで、低コストで燃費を伸ばせるアーシングを施行したわけですが・・・

燃費について、間違った考え方をしていたかもしれないことに今日気が付いてしまいました。
そこで、今日は趣向を変えて、燃費に対する私の考えを書き連ねてみたいと思います。

エンジンの効率は一様ではなく、回転数や負荷によって燃料消費率が異なります。
この燃料消費率が同じポイントをマップに表したのが燃料消費曲線、通称燃費線です。この燃料消費率がもっとも小さくなる領域を使って走れば、燃費がよくなるということになります。

また、もうひとつの考え方があります。それは、回転数と燃料噴射量の関係です。
回転数が上がれば燃料噴射量が少なくても、単位時間内の噴射量が大きくなります。逆にいえば、回転を下げれば噴射量が減少することになります。

感覚的に、後者のほうが効果が大きそうな印象をもっていた(3000rpmが2000rpmになれば、一分間当たり1000回もの噴射が削減できる・・・数字の大きさに騙されやすいんです)ため、アーシングでトルクが上がったのを受けて、
○今までの駆動力(加速力)と同程度になるようスロットルを抑えて、巡航速度まで加速
という操作にしていたのです。つまり、回転数を極力抑えたまま加速しようという考えです。

しかし、この方法では最適燃費領域を使っていません。アーシングによりエンジンの過渡特性が変化しておらず、一様にトルクが上がっていると仮定すると、同じトルクを使って走るということは、トルクが上がった分だけ運転点が最適燃費領域から離れてしまっていることになります。
同じ加速力を得られているわけなので燃費悪化にはならないと思いますが、最大の効果を得るためには、
○今までと同じ回転域(最適燃費領域)を使って短時間で加速を終了し、巡航に移行する
のが最適ではないか?と考えついたのです。

なんでこんなこと突然考え出したかというと、

期待してたほど燃費が伸びてないから

です(泣
まあ、街乗りオンリーで20km/Lペースなんで、贅沢な悩みなのかもしれないですけど・・・
Posted at 2005/09/27 23:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おぷち | クルマ
2005年09月25日 イイね!

タイヤとブレーキ2

タイヤとブレーキ2クルマが帰ってきました。
・・・しかし、金ないのに結構痛い出費。
それでも通常より1万安くしてもらってるんですがね。

んで、すっからかんになった替わりに来たのがこいつ。
あまりご存知ない方も多いかもしれませんが、ピレリのP-Zero Corsaというタイヤ。
言ってしまえば、海外版Sタイヤってところでしょうか・・・
少なくとも、ラジアルとしては認めてもらえません。
それから、ブレーキはDixcelのZ。Dixcelのパッドを使うのは初めてです。
もと使ってたパッドは、もはや残り1mmもなく、磨耗限界すれすれでした・・・

んで、タイヤの皮むきとブレーキの焼入れを兼ねて、ちょっとそこまで(三河○スカイライン)走りに行ってきました。
メインがブレーキの焼入れなので、飛ばして減速しての繰り返しで必要以上に減速してましたが、それでもタイヤのグリップ力は今までに経験したことのないレベルであることが感じ取れます。
結局、一度もタイヤの悲鳴を聞くことなく終わってしまいました。
01Rだと確実に悲鳴をあげる領域まで踏み込んだんですが・・・公道でこいつの限界を引き出すのはリスクが高すぎますね。

サーキットが楽しみです。
Posted at 2005/09/25 18:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年09月24日 イイね!

タイヤとブレーキ

しばらく放置されてたR様ですが、ようやく死に体の01Rを交換することになりました。

・・・ぶっちゃけ、予算オーバーで大赤字なんですが(汗

追い討ちをかけるようにフロントのブレーキパッドもお亡くなりの模様。街乗りレベルでの制動力はまだ残ってるけど、もう1mmしかない(苦笑
サーキットではもうムリ。効きは悪いし、あっという間にベーパー起こしちゃう。

つーことで、タイヤ交換&ブレーキパッド交換となったわけですが・・・

予算が足りません

仕方なくある人物からお金を借りました。
そこまでして手を入れる理由とは・・・?

次の週にショップ主催の走行会があるから

仮にもショップの常連として、惨めな姿をさらすわけにはいかんのです!(燃

作業がたてこんでるらしく、クルマ預けることになりました。
代車は・・・ミニキャブ。
何回かブログに登場してますが、ここの代車で唯一のEFIです。他は全部キャブ。
機械制御の3ATなのは全部に共通してる特長ですが。

しかし、軽の3ATは走らんね。ギヤ比が低すぎる感じ。60km/hとかでも、もう結構回ってる感じがする。ローギヤで回転上げて走ってるようなイメージ。
エンジンうるさいだけかも知れんけど。
おぷちの60km/h5速巡航はとっても静か。ロードノイズや風切り音でほとんどエンジン音が気にならない。
R様に比べたらエンジン音はおぷちのほうがうるさいけど、Rはロードノイズがひどいから・・・
Posted at 2005/09/24 20:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年09月19日 イイね!

アーシングのインプレ

ふう。やっと仕事終わった。

・・・うちの系列は祝日休みじゃないのでね。フツーに仕事ですよ。

んで、待望のインプレですが・・・
んー、効いてるなぁ・・・って感じ。期待したほどじゃなかった。
効果は確実に出てますけどね。アイドル時のぶるぶる振動がほとんどなくなったし。
低速トルクも厚くなってます。気づいたら一段上のギアを使ってます。
つっても、せいぜい60km/h巡航なんで大して回転数域が変わってるわけじゃないんですがね。
まあ、一番体感できたのは、エンジンの滑らかさかなぁ・・・クラッチつなぐときに、乱暴にやると回転あっててもドッカンショックがきてたんですが、それがかなり軽減されててスムーズに運転できます。

おそらく、回転が落ちたときの失火が軽減されて、急な爆発変動トルクが減ったのが原因かと。

投資分の効果があったかどうかは微妙ですが、まー燃費に現れてくれるでしょう。っていうか、現れてくれないと困る(苦笑
Posted at 2005/09/19 21:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | おぷち | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    12 3
456 789 10
1112131415 16 17
18 1920212223 24
2526 272829 30 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation