• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

いろいろ整備(x回目)

いいかげんタイトル使いまわしすぎな気もしますが、気の利いたタイトル思いつかないんでこのままいきます(ぉ

前からなんですが、なんかマフリャーのあたりでスズムシが鳴いてるんですよ。
リリリリリリって。

んで、おそらくマフリャ-がどっかに干渉してるんだろうと思い、新品の吊りゴム買ってみました。
あと、センタートンネルのところに自作の補強バー入れてるんですが、こいつが干渉してる可能性も考えてワッシャ-増量。



作業してて気が付いた。
フジツボのレガリスK使ってるんですが、こいつフロントパイプのところになんか継ぎ手があるなぁ・・・と思ってたら、
これマウントじゃん(@_@)

ミッションのシフトコントロールボックスに共締めする形のマウントがありました。
で・・・そいつが振動でやられたのか、固定部分がもげてたんですorz

犯人は、オマエだっ!!

多分こいつが振動して音出してたんでしょう・・・
吊りゴムとか替えた意味は・・・

つーことで外しときました。純正にはついてない部品だし、まー大丈夫でしょ。
Posted at 2008/09/06 16:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation