• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年05月15日

雨・・・orz

雨・・・orz ひさびさの有休とったら雨でござる・・・マグCAPPですこんばんは。

晴れてたらALT⇒幸田のコンボという苦行に挑戦するつもりだったのですが、起き掛けに外みてテンション一気にダウンしました。
LSD入りの効果を見ておきたかったんですが・・・

頼んでおいたレーシングプラグが着ました。
結局レーシングプラグにしました。DENSOのIXU01-27、NGKでいうとR2525-9相当です。

私はプラグに関してはNGK信者なんですが、なぜ今回DENSOを選択したかというと・・・
NGKのR2525は中心電極プラチナ、接地電極がニッケルなんです。
一方DENSOのIXU01は中心電極イリジウム、接地電極プラチナ。
耐久性は圧倒的にIXU01のほうが高いだろうと考えました。だって極太の純正フックタイプですら熔けかけてるのに、極細のニッケル電極なんてすぐ熔けちゃうような気がして・・・

沿面プラグのR2349にも興味はあったんですが、インプレ見てると寿命は1万キロ程度らしい。
それでいて値段はIXU01のほぼ2倍なんですよ。たけぇ。
接地電極溶解のリスクはほぼゼロなんですけどねぇ・・・

ちなみにタイトルの写真はつけてたイリマックの9番です。接地電極まっちろ。
しかも中心電極にかなりのデポジットがついてます・・・
でも、さすがに10番入れる気にはなかなかなれません。街乗りもする車ですんで、冷えすぎて不調になるのが目に見えてます。

写真はIXU01-27です。なんと一本一本プラケース入り。贅沢な(笑
ブログ一覧 | かぷち | 日記
Posted at 2012/05/15 19:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation