• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年09月27日

山とラリーと免許と

タイトルが意味不明なマグCAPPです。こんばんは

いや、今日あったこと並べただけなんですけどね。

朝は三ヶ根に登頂しました。
眠かったですが、なんとか8時のゲートクローズ(違)に間に合いましたw
今回は13台もカプが集まりました。プチオフとしてもかなり規模でかいような・・・?w

その後、新城ラリーを見に行くということで、私は免許の更新があったのでちょっと悩みましたが、豊川の免許センターいけばいいやと思いついていくことに。
まずは作手村の手作り村(道の駅)へ。

いやー、くらがりでも十分楽しい道だと思ってましたが、さらに楽しい道があるんですねー(謎

そこからラリー会場へ移動。
しばらく何もなさそうだったんで飯を、ってことで作手フランクを初めていただきました。
鳳来うどんも。

食ってる間にデモ走行が始まってしまい、新井さんのデモランは見れませんでしたorz
急いで食って、見てましたが・・・
運動場みたいな場所なので、ほぼダートラだったのですが、4WDのダートラって基本アンダーなんですね。
もっと派手に横向いてるイメージがあったのですが、多分逆ハンになるほど振るとタイムロスになるからなんでしょうねー。振っててもゼロカウンターまで、という感じでした。

その後今回最後のSSの走りをちょっと見て、すぐに飽きて(ぉ、みんな戻ってきて散策してましたが、私は免許の更新の時間がせまってたのでSHIMAさんと先に失礼しました。

豊川の東三河運転免許センターまでプチSS(嘘)で予定通り到着。
時間にも余裕があり、さらにガラガラだったのでさくっと更新手続き終了して、講習受けて帰ってきました。
ようやく免許が金色に。私がゴールドだっていうとなんか言われそうですが(ぉ

そのあとちょっとカーマでお買い物。予定になかったですが、かなり散財してしまいました・・・
謎チューンの下準備です。内容は秘密。なぜならそのほうがカッコイイから(ぉ

※ちなみに、写真がないのはいつものことですが、カメラ家に忘れたからです・・・・orz
ブログ一覧 | かぷち | クルマ
Posted at 2009/09/27 21:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年ぶりiPhone更新
Zono Motonaさん

みんカラに4年近く振りに復帰しました
happy80さん

東広島市西条町「酒まつり」
こうた with プレッサさん

【その他】いろいろ動いた連休。最後 ...
おじゃぶさん

2025年10月14日(火)
ハチナナさん

愛車と出会って7年!
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:04
お疲れ様でした。

ホームセンターのお買い物が
気になりますね

次回の三ヶ根でお披露目ですか

あ、網?
コメントへの返答
2009年9月27日 22:24
お疲れ様でした。

いえ、多分次回には間に合わないと思います。

工具とかばっかりなので面白くないかと・・・w
2009年9月27日 22:06
今度は図面付き(写真付き)報告書(ブログ)になることを希望しますw
コメントへの返答
2009年9月27日 22:25
カメラ忘れなければw
2009年9月27日 22:08
お疲れ様でした♪

いつのまにか、日曜でも更新出来るんですね。

くらがり手前を左に折れるコースは、
私の大好きなコースなんです(笑
今日は、一番おいしい所でペースカーが
入ってましたが。。。

まだまだ三ヶ根から作手に向かうコースが他にも
有りますので、また、紹介しますね♪

コメントへの返答
2009年9月27日 22:26
お疲れ様でした。

免許センターでは日曜でも更新できるようです。
そのほかの場所だと平日限定らしいですが。

ほかのコース・・・噂のらくだコースとかですかね?
よろしくお願いします(笑
2009年9月27日 22:35
お疲れ様でした!

今日は、いろんな話が出来たりカプチの事
聞けたりして楽しかったです。
いろいろと教えて下さいね。
また、ご一緒しましょう。

これからも、宜しくお願いしますネ。
m( __ __ )m
コメントへの返答
2009年9月27日 23:24
お疲れ様でした。

またいろいろお話しましょう。
こちらこそよろしくお願いします。
2009年9月28日 0:30
くらがりから上の道はカプチだと相当楽しめそうですね。。

Rだと落ちそう(爆

コメントへの返答
2009年9月28日 20:37
いや、くらがりとそんなに道幅も変わらないし、落ちるような場所なかったですよw
2009年9月28日 6:45
お疲れさまでした。
あの穴ぼこは風通しのためだったんですね。
三ヶ根でもうちょっと見てみれば良かったです。
また冶部坂で見れるかな?
コメントへの返答
2009年9月28日 20:39
お疲れ様でした。

本当は大穴あけて網張ったほうが効率はいいんですけどね。
網が高いので。。。

冶部坂、まだ決めてないんです。どうしよ。
2009年9月28日 21:22
新城ラリーはすぐ飽きますか?

行かなくてよかったwww
コメントへの返答
2009年9月29日 20:17
まあ、観戦できるSSがターマックですからねー。
峠を攻めまくる走り屋の走りを見てるような感じでした。
競技なんで緊張感はありましたが。

最初に走ったエボXの走りは別格でしたが。

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation