• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年07月31日

まさかの敗北

今夜も涙で枕をぬらしまくる予定のマグCAPPです。こんにちは

一部の方にはサプライズでもなんでもないんですが、ロールバーいれました。
斉藤ロールケージのリヤ5点式。
フロントに入るとオープン時の気分が削がれるし、剛性UPなんて求めてないのでこれにしました。
(というか剛性求めるならオープンカー買ってません)

すべては西浦のため!
(スパ西浦はロールバー規定があってオープンカーはロールバー必須)

んで、行く予定はなかったんですが、いてもたってもいられなくなって(笑)、スパ逝ってきました。

そこで驚愕の事実が!

「あー、このロールバーはダメですねー」

工工エエエエェェ(;´д`)ェェエエエエエ工工

まさかのダメ出しorz
斉藤ロールケージがオススメってサーキットのHPに書いてあったので大丈夫だと思ってました・・・

構造(止める場所)がNGってことなのでどーしよーもないです。加工すればOKらしいので、ショップに加工依頼します。
それまで西浦はオアズケ・・・
ブログ一覧 | かぷち | クルマ
Posted at 2010/07/31 16:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 17:52
サイトウロールゲージの5点式ってシートベルトの取付部を使うタイプでしたよね(?_?)

後ろのバーを加工するのですかね?

ミニサーキットもかなり安全にうるさいですね~
コメントへの返答
2010年7月31日 19:24
そうです、シートベルトの取り付け部に友締めです。

なんか、車体に固定してないからダメとかよくわからん理由で却下されました。
同じロールバーつけてた人も過去にダメ出しされてるらしいです。
だったら純正のシートベルトは役立たずって意味なのか・・・?w

バーの固定箇所に追加で穴を開けて、車体にボルト締めすればOKしてくれるらしいです。
つまり車体に穴あけしないような軟弱なロールバーはロールバーと認めん!見たいな感じでしょうか?

うるさいのは西浦だけだと思います。
他はよっぽど文句言われることはないかと・・・
2010年7月31日 23:23
無いと走れませんでしたっけ?

僕は7点入れた後に西浦走ったので何とも思いませんでしたが・・・



西浦行く時は誘ってください。
コメントへの返答
2010年8月1日 1:43
ないと走れませんよ
むしろ走れないのは西浦くらいで、他は自己責任ぽい感じで別に何も言わない場合が多いです。

だから走れないんですってばw

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation