• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年11月06日

めいほうジムカーナ練習会3 追加

おはようございます。マグCAPPです。

Assyさんより、定常円の動画上げてって依頼がありましたので上げます。



私を追っかけまわしてたあの白いMR-2です。
かなり挙動が神経質で、振り回すのが難しいといわれるMR-2をここまで振り回しているのはさすがです。

そしてついでにもう一つ。



今回めいほう初参加の教官殿に乗ってもらいました。
カプチに乗ること自体初めてらしいですが、いきなり乗ってここまで操れるのはさすが教官殿です。
上のMR-2にも乗ってましたが、かなり安定して操っておられました。

ただ、振りかえしは無理かもね、といわれました(爆
多分、99%以上サスのせいだと思います。
スズスポ時代はふつーに出来てたし
ブログ一覧 | かぷち | クルマ
Posted at 2010/11/10 07:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 9:04
お初でございます!
めいほう…土曜日?
すぐ近くでバイトしてました―
あのカプチかな?
コメントへの返答
2010年11月10日 20:03
はじめまして。
ええ、土曜日です。
カプチは一台しかいませんでしたので、多分そのカプチです(笑

あの辺バイトできるようなとこあるんですか・・?
2010年11月10日 11:46
オイラこれの前の形のAW11って乗っていましたが、ドリフトって無理でした(^_^.)

高速コーナーでお尻がキュッと流れるくらいで・・・

低速コーナーでテールスライドしようものならスピンしまくりで(笑)

楽しい車でしたけどね~
コメントへの返答
2010年11月10日 20:01
かなり厳しいでしょうね、なんせRRみたいなリヤヘビーですから・・・
これが50:50に近いNSXとかだとまた違ってくるんでしょうけどね・・・

なんにせよ、一度乗ってみたい車です。
2010年11月10日 21:20
ヤバイ!
上の映像の40秒~1分30秒当たりまでカッコイイ車が映っています(爆)

教官は本当に上手でした!
正確な操作は流石ですね

EGブローじゃなくてよかったです(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 22:16
もう一台のほうかと思いましたが、ホイールのオフセットがちがいますね(笑
かっこよすぎです。

さすがですよね、訓練で他の駆動方式も乗るんでしょうか?

あれはちょっと焦りましたね~、大事に至らなくてよかったですが。
2010年11月10日 21:33
MR2は、ドライではやってないのでまた違うかも知れませんが、極低μ路では、86かそれ以上にドリフトし易かったですよ指でOK

カプチにお初で、ここまで流せるのはスゴイですねわーい(嬉しい顔)
4本を股に掛けて、定常円出来るマグCAPPさんが格好イイーグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月10日 22:21
多分、流すのは楽なんですが、振りかえしが鬼門だと思うんですよ。
逆に振ったときのヨーが消せず、止まらずにそのままスピンしそーな気がします。
先にカウンター当てとけばいいんですが、タイミングミスると必要なヨーまで殺しちゃって流れなくなったり・・・

って乗ったこともないのにかってに想像してますが(笑

大きな円は結構楽です。小さい円のほうがつらい感じ・・ってそれは2速で回ってるからだと思いますがww
2010年11月10日 23:56
UPありがとうございます!!
こうやって客観的に見るとまだまだですね・・・(汗)
SWはストライクゾーンが狭くてツボを探すのに手間取ります。

最後はそこそこできてるかな?(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 0:37
いえいえ、最初の頃を思うと格段の進歩だと思います。
もともと難しい車ですからねぇ・・・
グリップなら限界が高い分、極めればタイム出せると思うんですが、ドリフトとなると神経質な面が出てくるんでしょうね。

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation