• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年10月30日

羽 朝、登頂した後ホームセンターに買出しに行くはずだったのに気が付いたら外が真っ暗になっていたマグCAPPです。こんばんは。

あ・・・ありのままに今起こったことを(略

まず昨日。
写真のブツを一生懸命取り付けてました。@ガレージRJ
イベント前日だというのに押しかけて、しかも遅くまですみませんでした>なかおさん

昼到着して、終わったのは夜0時前でした・・・
正直GTウイングの取り付け作業なめてました。
その分しっかり取り付けできたと思いますが・・・

今日。
徹夜のまま、いけさんがタワーバー欲しいというので車に積み込んで登頂。
写真は登頂前に撮りました。

下山して、昨日取り付けたウイングのステーの一部がDIY鉄板であるため、錆防止のためにホームセンターに行こうと思ってました。
10時開店にあわせて出発しようと思ってましたが、気が付いたら午後5時回ってました・・・

現在いろ塗り中。色塗りというか錆止めですが・・・
ちょうどいいスプレー塗料があったので買ってきました。
ジンクコート(銀色)。高かったですが、錆止め効果高いはず。
ただ・・・銀色って言ってるわりになんか塗ってみたらグレーな気がします・・・
ブログ一覧 | かぷち | 日記
Posted at 2011/10/30 20:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

熟睡できず
giantc2さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

あたりますように!
どらたま工房さん

それって意味あるの?
naguuさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 20:43
結局雨で1枠(10分、逆走アウトコース)しか走りませんでした。
雨男ぶり、猛烈に炸裂してしまいました。。。

羽、しっかり付けただけにちゃんと効果が出ないとイヤですね(笑
コメントへの返答
2011年10月30日 21:30
私が行ってたら豪雨になってたと思います(笑

高速道路ではよくわかりませんでしたが、山道では違いがはっきり分かりました。
とりあえず来週の美浜で効果確認します。
2011年10月30日 21:21
高さがあるから効きそうですね(^^♪

あれ?外観ノーマルが・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 21:31
今はもう外してありますよ?(笑

外観ノーマルにこだわってるわけでもないので・・・
機能に必要とあらば弄ります。
すでにバンパーにも穴あけてますし(笑
2011年10月30日 21:25
計画が崩れている(笑

眠さに負けた?

更に高くしましょう♪
コメントへの返答
2011年10月30日 21:32
さすがに歳でしょうか?
徹夜後の眠気に勝てませんでした(爆

ハイマウントステーは現在画策中
2011年10月30日 21:32
今日はありがとうございました!

あれって、付けようとしたのですが、配線のステーみたいなのが干渉するんですね。

タワーバーってポン付けかと思っていたのですが、そうじゃなかったんですね・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 21:38
あー、忘れてました。
説明書にも書いてあるんですが、干渉する部分切り離すか切り落とさないとダメです。
多分C型になってる他社のヤツはポン付けですが、クスコのヤツは全部繋がってるので干渉するんです。

私のやつは加工済みだったので、交換すればよかったですね。
2011年10月31日 21:41
そのウィングで、ドリフトもお願いしますウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月31日 22:29
ウイングつけるとリヤ喰っちゃって滑らないと思うんですが・・・
2011年11月1日 0:50
このウィングは格好良いですね~
(゜∇゜)

ハイマウントは効きそうですが、トランクが凹むと聞いた事あるのですが…

グリップなら効果的だと思いますが、逆に抵抗になって車速が落ちちゃうのでバランスが難しそうですね~

ドリフトの場合、横向けたら意味がないような気が…(笑)

派手さを嫌うマグCAPPさんがGTウィングとは本気なのですね♪(笑)
( ̄∀ ̄)/
コメントへの返答
2011年11月1日 21:37
へこまないようにしっかり補強してありますよ。
裏の骨を上手く使ってます。

抵抗になって車速が落ちるのが問題になるようなでかいサーキットには行かないので問題ないです(笑
鈴鹿で試してみたいような気もしますが・・・

ドリフトでは使いませんよ。今も外してます。
グリップのときだけです。

派手さは嫌いますが、必要な機能ならつけます。
そのうちカナードも付くことになると思います(笑
2011年11月1日 19:45
お疲れさまでした♪

コンビニに停まってるのに気づいてたんですが
マグCAPPさん=GTウィング
は完全に想像外でした(^^;
コメントへの返答
2011年11月1日 21:44
お疲れ様でした。

サプライズを狙ってたので大成功!でした(笑

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation