• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年09月16日

・・・その後

排気漏れがほぼ確定した私のR様ですが。
どこから漏れてるか特定できないのでいきつけのショップに持っていくことに。

診断結果 : リヤ側タービンとタービンアウトレットのあわせ面があやしい

まーばらした訳じゃないですからね。音の発生源から、リヤ側の、下面側があやしいと。


















まーどっちにしろエキゾースト側全バラシなわけですよ・・・
死にかけてるのが分かってるタービン再使用するのもアホらしいので、タービン交換することにしました。

34STDに(爆

いろいろ考えたけど、私の場合
馬力出す ⇒ 走る ⇒ 壊れる
になるのは分かりきってるので、ミニサーキットや鈴鹿の東コースセクションにターゲットをおいて、ピックアップ&レスポンス方向に振ることにしようかと・・・
でもブーストアップで400ps超狙うけど(笑

要は、金がないんですよ
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/09/16 13:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年9月16日 13:41
この34タービンは、近々巨乳に整形するあの人の移植ですか?(笑
コメントへの返答
2006年9月16日 13:54
期間があえばその可能性は極めて高いですが(笑)、来月に車検を控えているのであまり時間がありません・・・
かといって新品買うのもバカらしい気もするのデスが、程度がいい中古がなかなか出てこないのも事実・・・

どうしましょー?
2006年9月17日 8:37
タービン交換キターーー!w

34STD私も狙ってますw N1もいいなww
コメントへの返答
2006年9月17日 11:08
34STDとN1は性格がまったく違いますよ・・・ってご存知でしょうけど。

でもやっぱりN1使うなら500psオーバー狙いじゃないとうまみがない。そうなると3桁クラスの出費は覚悟しなきゃいけなくなるわけで・・・
金がないので今のシステムのままでいける34STDを選択した次第です。

ホントは十分溜めてから一気に500psオーバーを考えてたんですけどね・・・あきらめますた(苦笑
2006年9月18日 0:02
400PSなら、STDの方がいいでしょうね~。
34N1使用していた時がありましたが、ボールベアリングとはいえ、若干低速のピックアップが落ちるのは事実なので。。

ピックアップ&レスポンスを重視した方が、サーキットなどではよほど大きいコースで無い限り、有効な気がします。

ドッカンの楽しさもありますけどね‥。
(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月18日 1:12
N1使うならブースト1.2以上掛けないとうまみがないでしょうし、そうなるとヘッドガスケットや燃料系など、手を入れないといけない場所が多くてコスト掛かりまくりなんですよね。
カムも欲しくなるだろうし。

もうちょっと時間的に猶予があったなら、貯金してそこまでやろうと思ってたんですが・・・
車検も控えてるし、とりあえず直しとかないとマズイんですよね・・・
2006年9月20日 11:03
来月まで待てますか?(笑)
コメントへの返答
2006年9月20日 21:25
今週末入院でつ(爆
まあ一応目星はついたので、それに組替えることになりそうです。

今店長のクルマについてるタービンを奪う!(爆
2006年9月22日 22:30
オタンマことマサです。初カキコです。

黄色のエアトレックに乗っていましたよ。
覚えていらっしゃいますかぁ・・遠い目

先日の幸田OFFではありがとうございました。
とても楽しく過ごさせていただきました。

ブログ開設するするいいながらここまで伸びてしまい
申し訳ございません。これからもよろしくお願いします。

追伸:時間の都合でコピペですいません。
今度ゆっくり書きこまさせていただきますね。
コメントへの返答
2006年9月23日 12:00
もっちろん覚えてますよ~!
これからもよろしくお願いします~

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation