• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年12月02日

新型スカイライン

やあみんな!お久しぶり!

                 =○ 
                =○  =○
ブログさぼりすぎだろ! (*`Д´)=○)´Д゚)・;' ハイ、スミマセン
                =○ =○
                  =○ =○

つーことで1ヶ月以上ぶりの更新ですよ。
今回が一番休止期間長かったかも・・・

タイトル関係ないですが、バッテリーが死にました。
エンジンかかりません。
最近動かしてなかったからなあ・・・
で、おぷで救護したんですが・・・

車庫から出すとき(手押し)に、ドアをシャッターにぶつけたorz

そう、ネタができたので書き込みなのです(自虐的
ちなみに、写真はありません。(きっぱり
つーかカメラどっかいっちゃった・・・どこに置いたかな・・・









本題ですよ。
新型スカ、試乗してきました。
今回、ニサーンも気合入れて新エンジン作ったらしいので、フィーリングを確かめてきました。
試乗したのは350GT。でも4輪アクティブステアではないモデル。
まあ、VGS+電動HICASなのであんまり興味はないですが(笑

しかし、ホント高級車になっちゃったねぇ・・・見た目よりでかくはないですが。
オルガンペダルは欧州車を意識?でも、踏み応えと反応はいい感じです。

Dレンジからでも、パドルを触れば一時的にマニュアルモードに。
シフトを倒せばスポーツモード、そこからパドルを触ればマニュアルモード。
この辺はわかりやすくていいです。

で、エンジン。進化は感じましたね。回転はかなり軽く回る感じに仕上がってます。
隣に乗ったディーラーの人が女性の方だったので、抑えて走ってましたが

一度1速でぶん回して、7500のレッドこえました(爆
目読みで7800位?つーかオートシフトアップしないのね・・・
まあ、レブリミッタは効いてるはずなので心配はしてないですが(外道

シンクロレブコントロールですが、いまいち。5⇒4⇒3まではいいんですが、3⇒2では吹けが足りなくて減速ショック。
2⇒1では変速に時間がかかり、吹けとのマッチングが合ってないのか、一度トルクが引いてからグワッと前にでてしまい、おっとアブネェって感じ。
まぁこの辺の適合は難しいでしょうなぁ。
レースカーや高額スポーツとかだと一品あわせしちゃうんだろうけど、量産車じゃそういうわけにもいかないですからねー。

走りの素性はよさげ。足も硬めだから後部座席からは不満がでるかもだけど、スカはドライバーズカーだからこれでいい。
むしろ高速とかだとこういう特性のほうが乗り心地はいいんですよね。運転もしやすいし。

と勝手にインプレしてみた。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2006/12/02 18:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

これは?
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 20:07
うちも『よく出来たサルーン』
だと思いました(^^;
でも、これならもう少し出して
FUGAを狙いたいカモ
2006年12月2日 20:24
確かに3→2は微妙にショックありましたね

新型3.5を試乗車にするのはいいんですが
実際の売れ筋は2.5だと思うのですが…

通りすがりの三○日産は全部3.5やったし…(笑
3.5の仕上がりを見て欲しい気持ちはよくわかるんですけどね
コメントへの返答
2006年12月2日 23:38
個人的には3⇒2のショックより2⇒1の前に出るほうが気になった・・・
個体差かもしれませんが。
2006年12月2日 23:05
おひさしぶりです(笑)新型スカイライン私は結構好きですよ。どんな車でもスカイラインの名を冠すると、欲しくなるのが悪い癖です(笑)
コメントへの返答
2006年12月2日 23:40
私も新型スカイライン、いいと思います。
V35からきちんと進化してますし。

乗り心地などに関してはV35時代からいい感じでしたが、さらに洗練されてきた感じだと思います。
2006年12月3日 8:18
最近バッテリーの死亡が流行っているみたいですねw

私は、同じくらいのお金払うなら、Zを買ってしまいますw
コメントへの返答
2006年12月3日 11:53
えーと・・・
Zよりかなり高くなってしまうのデスが(汗

Zがこのエンジンとこの足を手に入れるならZなんですが、現行Zならこっちのがいい(爆
2006年12月3日 13:49
サボりすぎだでお仕置きだべぇ
コメントへの返答
2006年12月4日 23:24
アラエッサッサー
2006年12月3日 19:56
みなさんマメに試乗しに行ってるんですね。
コメントへの返答
2006年12月4日 23:25
そーでもないですよ。
ゼロクラウンとか乗ってないし。
フーガも乗ってません。

・・・フーガ乗ってくりゃよかった・・・

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation