• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年09月07日

やっちまった・・・

今日は朝から強風大雨。
かといって会社からの休み連絡もなく、いつもどおり会社へ向かったわけです。

空は曇ってて辺りは薄暗く、大粒の雨で視界がさえぎられる。
リスクを減らすため、ヘッドライトをつけて運転しました。

そのうち、雨は上がりましたが油断は出来ません。
ヘッドライトを消し、ポジション点灯で走行しました。

もう勘の鋭い人はお分かりでしょうが。
・・・バッテリー上がりました(泣

そう。ヘッドライトが点いてれば気づいたでしょう。
ヘッドライト消した時点でポジションも消してれば何も問題はなかったでしょう。

やっちまった・・・

でも、実はワタクシ、2台目(Rちゃんのことですが)を会社に置いてたりするのです(悪
・・・近くのガレージ借りるまでですが。
で、Rがレスキュー車となりました。
なんとかエンジンも掛かり、なんとか帰ってこれました。
つーか、帰ってこれなければブログも書けんのですが。

バッテリー買ってきといたほうがいいかなぁ・・・
ブログ一覧 | おぷち | クルマ
Posted at 2005/09/08 01:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

八月の終わり
F355Jさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2005年9月8日 1:27
自分も前の会社で2度ほどあげました・・・
セルの反応しない時のあの虚しさ・・・・・・・
コメントへの返答
2005年9月8日 23:40
カチッ・・・しーん・・・
あの瞬間、頭の中が真っ白になりますね。
まー、MTなんで最後の手段があるんですが・・・下り坂が必要(笑
2005年9月8日 1:36
自分も1年前、フォグランプを点けっぱなしにしてやらかしました。運転席側からではなく助手席側から入って運転席周りにあった小銭を取ろうとしてその拍子にフォグスイッチ(注:自分のキューブちゃんフォグスイッチがウインカーレバー内蔵じゃないんです。)を入れ放置したら…あの時は全然気づかずエンジンが掛からなくなってマジ焦りました。
コメントへの返答
2005年9月8日 23:42
今回が初めてじゃないんですよね・・・orz
まー”この車では”初めてですけど。
Rは警告ブザーが鳴るんで問題ないんですが、それに慣れきってるとやっちまいますね。
用心せねば。

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation