• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年02月12日 イイね!

4灯化計画発動・・成功

ええとですね。 最近ネタが無かったんですが、頑張ってネタ造ってみました。 うちのRちゃんは7年式なので前期なのです。 ヘッドライトはキセノンではないのです。 ハロゲンなのです。 R32の超暗いプロジェクターロービームに比べると真昼のごとく明るいのですが、 ハイビームが暗い・・・もとい、手前を ...
続きを読む
Posted at 2005/02/12 19:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年02月05日 イイね!

車高

HKSのハイパーマックスProを使ってるんですが、下を擦るのが嫌で車高を上げてました。 だがしかし!ねじ式であるハイパーマックスProで車高を上げると・・・ プリロードが大きくなる    ↓ 初期の動きが渋くなり、突き上げ強くなる   つまり 乗り心地最悪(泣 という悪循環におちいるとです。減衰 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/05 22:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月30日 イイね!

バルタイ調整の真の力

えっとですね。 バルタイ変えたんですが、いまいちパッとしなかったんですよ。 確かに、狙ったように中~低回転トルクが増えてはいる。増えてはいるんだけど・・ なんかこう、グッと来るものがない。 要因の一つに、ROMがあるんですよ。 つけてるROMが、「低速燃費重視仕様」なので下のトルクがもともとなか ...
続きを読む
Posted at 2005/02/01 23:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月29日 イイね!

リヤ・デフォッガー

えーと・・白状しますと、ココしばらくリヤデフォッガーが作動しておりませんでした。 スイッチ押してもランプがつかんのです。凍ったリヤガラスが溶けて行かんのです。 ランプ切れか?ランプが切れたらデフォッガーに電流が行かんのか? んなわけねーべと思いながら、この前LED化したスイッチと取り替えます。 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/29 20:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月29日 イイね!

タイヤ

街乗り用おわってるんだよなー。 どうしよっかなー。 個人的には、またミシュラン使いたいけど、先立つものがないw プレセダあたりとか、街乗りですげー使いやすそうなんだけど。 かといって、ネオバなんて買えんしな~。街乗り用としては贅沢すぎるw 韓国タイヤも考えたけど、タイヤって保険みたいなもんだか ...
続きを読む
Posted at 2005/01/29 12:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月26日 イイね!

鈴鹿南!(後編)

タイトル変わってるけど気にしないでね。 しかし、3~4コーナーがどうしても攻略できない。 頑張りすぎるとスピンモードだし、頑張らないと次のS字につながらない。 まあ、頑張ってもS字につながることは稀なんだけどw でも、たまにS字の進入がうまくいくと、そこからアドバンコーナーまですげー速度が乗って ...
続きを読む
Posted at 2005/01/29 12:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月26日 イイね!

鈴鹿南初走行!(前編)

有給とって、走行会に行ってきました。 場所は、鈴鹿サーキット。国際コース・・ではなくて、その隣の南コースです。 フォーミュラとの混走・・って聞いてたので、どきどきしながら行ってきましたw 途中道を間違えたり、まあいろいろあったんですがなんとか受付時間までに到着です。 天気は・・・うーん、曇ってて ...
続きを読む
Posted at 2005/01/29 12:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月24日 イイね!

その後の病状の経過

病状なんて書きましたが、もう完全に治ってる様子。 朝めちゃくちゃ寒くて車が凍ってましたが、エンジンかけたら見る見る水温上がっていくの。 あたりまえの光景なんだけど、なんかちょっと感動してしまった。 んで、しばらく暖気走行してたらあっという間に70℃こえるのね。 まあ、ダンボールは外してないんだけ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/25 01:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月23日 イイね!

冷え性完治

うちのRちゃんが無事退院してきました。 冷え性も解消されて、イイ感じです。80℃いきます。 あいかわらず、水温上昇は遅いですが・・・どのRも標準ウォーターポンプ装着車は仕方ないみたい。 んで、エアクリ交換&エアフロ清掃なんかしたりして、さらにイイ感じになってきました。 そうそう、エアフロ清掃だけ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/24 01:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年01月22日 イイね!

そして暫定犯人は・・・

俺か?!(w じゃなくて。 ウォーターポンプ・・・か? SA●Dさん。まだ潔白が証明されたわけじゃないですが、とりあえず。 うたがって、ごめんなさい 海より深く反省しております<反省の色なし やっぱり、犯人は・・・俺・・?(爆 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/23 02:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation