• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

秘密のパーツ(笑

秘密のパーツ(笑今日店に行ったついでに、こんなもん買って来ました。

って、ダンボール箱ですね。中身はヒ・ミ・ツ(死
どーしても知りたい人は、品番でググれ!

って、ヒミツじゃないし(笑


初めて、モザイクかけてみた。あまりにも部屋が雑然としてて、どうしても要らないものが写ってしまうので・・・(汗
Posted at 2005/12/11 01:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年11月27日 イイね!

モーターランド三河

オフ会に行ってて疲れてるので早足で。

今日は会社の同僚がドリフトやるっていうので見に行ったのです・・・見に行ったのですよ・・・が・・・
11時からの枠を確認したら、6台しか居ないじゃないですか?!
これはもう走るしか(笑

つーことで、急遽走ってきました(爆
今回はグリップで。計測器つきです。
・・・金ないのに何やってんだろ、俺・・・

しかし、寒くて滑るね。インラップいきなりスピンかましたし。
あまりのグリップの低さにびっくり。

でも、タイムは27.64。まあ、いいタイムなんじゃないでしょうか。
このコース、グリップでは2回目なんですが、2回目にしては上出来です。
Posted at 2005/11/27 02:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2005年11月20日 イイね!

第2回みんカラGT-Rオーナーズミーティング

第2回みんカラGT-Rオーナーズミーティングうわ、今月ブログ書くの初めてだ・・・サボりすぎたかな(汗

というわけで、行ってまいりました第2回GT-Rミーティング。
今回はおはみかです。
前回のメンバーが5人、初顔合わせが5人という絶妙なバランス。
一気に34が4台に増えました。33が2台、32が4台。こっちも絶妙なバランス。
前回は大雨でしたが、今日はいい天気に恵まれ、各々のエンジンルームを隅々まで堪能しておりました。

クルマの紹介が終わったところで集合写真をとって、昼飯へ。
ジョイフルがR軍団に占拠されておりました(笑

その後、いったん中締めを挟んでパワーチェック大会へ。
といっても、測定したのはkazu@名古屋さんとTORAMさんだけでしたが。
とっても道が混んでて大変でしたが、何とか到着。パワーチェックの結果は、kazu@名古屋さんとTORAMさんのブログに上がる事でしょう(期待のまなざし
Posted at 2005/11/20 19:46:27 | コメント(7) | トラックバック(2) | GT-R | クルマ
2005年10月30日 イイね!

作手アタック 2

なぜか・・・? それは・・・(前半からの続き)

初心者は走り出したら止まらない!(笑

からです。遅いので油温水温きつくないし、タイヤもへっちゃら。そんでもって、せっかく金払ってるんだから、すこしでも走らないと損みたいな感覚で走りつづけてしまうのです。

予想にたがわず、始まってすぐに大渋滞。・・・ココは都心ですか?

しばらくすると一部の連中が帰ってくる。私も戻って空気圧調整。
で、様子見てたら・・・ベテラン勢がピットインしたのに触発されたのか、みんな続々と帰ってくる。

チャーンス!とばかりに攻めてみるも、もはやタイヤのおいしい時期は終わっていたのでした・・・チャンチャン。で、31秒140。
Sタイヤ使ったタイムとしては大変不満。まあ、かなり長いブランク有った割にはタイム出てるってことで無理やり納得。

同僚は34秒8がベストタイムだったようですが・・・弟のとでいと同じタイム。

で、アタック終了後、同僚は帰っていったんですが、スイフトの人(前に富士でガス欠になったやつ)が新しい戦闘車両を手に入れたので、試乗会してました。
新しい戦車は、アルトワークス。只者ではありません。
なんせ、排気量は550cc。・・・はい、旧規格以前の問題。
そして、なぜか4ナンバー。って、スポーツモデルが4ナンバーってどういうことだー(笑

で、こいつで作手を一人10周づつ走ってタイムを競ってみましたが・・・
私のタイムは34秒38。・・・あ、同僚のタイムを抜いてしまった(笑
Posted at 2005/10/31 22:30:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年10月30日 イイね!

作手アタック

作手アタック最近サルのようにサーキットに通ってるような気がしますが・・・
会社の同僚が33タイプM買ったんで、シェイクダウンしにいくというので付き添いでALTに行ってきました。
まあ、タイヤとパッド換えてからは行ってなかったので、何秒出るか興味はあったんですが。

で、偶然にも弟も同じ日に作手に。弟が来ると言うことは、その取り巻き連中も来ると言うことで・・・
結局、7台の大所帯になってしまいました。

しかし、現地に到着してゲンナリ。9時に予約入れてたんですが、すでに12台・・・最大14台なんですが、もう10台越えたら走る気が起きません。
と言ったら、弟連中がその枠で走るってことで、とりあえず予約件を譲りました。
10~11時が貸切だったので、12時に賭けることに。

・・・また14台MAXかよ・・・
これ以上伸ばすと、翌日の仕事に影響でそうなので仕方なく会社の同僚とエントリー。
・・・しかも、初心者5台もおるし・・・マトモに走れそうもありません。
なぜか・・・? それは・・・

後半へ続く
Posted at 2005/10/31 22:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation