• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

レブスピード走行会

レブスピード走行会行ってまいりました鈴鹿。
1月のチャレンジGPから実に半年。
その間まったく鈴鹿走ってなかったので、ぶっちゃけ不安でした。

タイムを2分30秒で申告してたんで、Aクラスになりました。
しかし、暑い。暑さ対策に持ってきてた2Lのペットボトルでは心もとないくらい。

1本目。2分37秒628。ダメダメです。
まず、コース覚えてないし(爆
しかも、あっという間にタイヤがたれてきちゃってマトモに走ることもできない。
なにより厳しいのは、ブレーキングがへなちょこになっちゃってること。
・・・勘を取り戻すの大変かも。

2本目。大分勘をとりもどして2分34秒262。
まーこんなもんかな?
しかし、タイヤの減りが気になる。あと、スプーンで頑張りすぎてコースアウトしちゃったもんで、タイヤに石がいっぱいorz

ここで、衝撃が・・・
一緒に参加してた、うちのショップで一番早い34Rがエンジンブローしてしまいました。
タービン新調したばっかりだったのに・・・
ちなみにその人の1本目のタイムは2分24秒。世界が違います。
写真はドナドナされていく34R。(手前の33Rは私の)

昼飯はさんで午後の部。
3本目。暑くて人もマシンもダレダレ。でも本日最速ラップの2分34秒005を刻む。
・・・どーやっても34秒切れません。暑くてパワーも出てない感じ。

そして、130Rでタイヤダレ(てかオーバースピード)のためコースアウトしたときに悲劇が・・・
捲れあがってた人工芝にヒットしたらしく、ラップショットの磁気センサー持ってかれましたorz
配線ちぎれて吹っ飛んでいったみたい。

ということで、手元でタイム確認できないまま4本目。2分34秒171。
ようやく涼しくなってきたがもう後の祭り。結局ベストコンディションは1本目だったのに、それを生かせなかったのが敗因ですね。

動画はまた後で上げます。
Posted at 2006/07/14 12:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年07月13日 イイね!

走行会終了

ようやく帰ってきました。
すぐさまブログアップ・・・といきたいところですが、気力が尽きました。

暑すぎる・・・死ヌ・・・

てことで、ヘロンヘロンになっちゃってるので、ブログアップは明日以降に持ち越します。
動画取り込みめんどくせーし。
(てか、また神様が降臨したんですがorz)

概要。暑かった。以上。

あんな暑くてタイムなんか出るか!といいたいくらい暑かった。
実際タイムでてねーし(汁

いろいろあったんですが、それはブログアップをお楽しみにってことで!

・・・寝ますzzz
Posted at 2006/07/13 20:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月30日 イイね!

修理完了

直ってきましたよ。
ドライブシャフトブーツ。

で、店長といろいろ話をしました。
店長のRもタービンブローしてたそうな・・・
エンジンはブローしてないっぽいですが。

で、色々考えた結果、私決めました。
タービン、とりあえずブローするまで放置します(爆死

よー考えたら、タービンが割れたとしても破片を吸い込むわけないんですよね。
排気は一方通行なわけだし。
よく言われる、タービンブローでエンジンブローってのは逆で、実は
異物でエンジンブロー⇒破片飛びまくり⇒タービンに当たってブロー
と言う流れではないかと。

コンプレッサー側の話なら、メタルタービンにしたところで意味ないってことだし。

なにより、金がないので開き直って放置することにしました。

そのかわり・・・タービン変えるときは、一気に逝く事にします(謎
Posted at 2006/06/30 23:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月24日 イイね!

そして代車へ・・・(DQⅢのキャッチっぽく)

そして代車へ・・・(DQⅢのキャッチっぽく)たぶん、信じられねえだろうが・・・
たった今、起こったことを話すぜ・・・
俺は、GT-Rでショップに行ったんだ・・・
ブレーキのチェックとホイールの洗浄にな・・・
その後、店長と話をしてたんだ・・・
おかしいことじゃないのは分かってる、誰でも店に行けば店長と話くらいするさ・・・
しかし今起きたのは、ホイールの内側が真っ黒だったとか、そんなチャチなもんじゃねぇ・・・

「気が付いたら、俺はミラで帰り道を走っていた」

何を言ってるかわからねぇだろうが本当の話なんだ・・・
俺も頭がおかしくなっちまいそうだぜ・・・


とポル●レフ調に始めてみましたが、要はそういうことです。
入院ケテーイorz

写真ないですが、右ドライブシャフトのブーツがぱっくり。
しかも・・・内側外側ダブルぱーんち!

はい、ドラシャ脱着決定(泣

つーことで代車です。代車。
前のブログで見たことあるかもしれませんが、3ATのキャブ。
ではない。
インジェクション。4AT。しかもターボ。
(゚∀゚)キタ-----

いわゆる、TR-XXアヴァンツァートってやつです。
結構走るね。いいかも、アヴァンツァート。
Posted at 2006/06/24 23:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月24日 イイね!

ブレーキとか

ブレーキとか先週、ブレーキパッド換えたことはお伝えしたとおりです。

次の日、ショップから電話がありました。
「もしもし、○▲グル●■×ですけど、こんにちは」
「こんにちは、どうしました?」
「昨日のブレーキ交換ですけど、リヤキャリパーのネジを締めたかどうかわからないので、週末持ってきてください」

なんと、作業ミスか?!って、よくここの店長不安になるみたいなんだよね。
実際はきっちりやってあることが多いんだけど。

で、ショップに持っていきました。
結論。ちゃんと締まってました(笑

本日のもうひとつの目的。
ホイール磨き。

7月のレブにはSタイヤで行きます。そのホイールの洗浄なんですが・・・
汚い。それも激烈に(汗
ホイールの内側、真っ黒です。何も見えません・・・

半日かかってなんとか磨きました。
あんまり綺麗にならなかったけど。ディスク面はまだ見れる状態かな~って程度にはなりました。

この後、恐怖の事実が判明するわけですが・・・

ちなみに、写真は待望のブレーキです。ってわからんですね(汗
ちなみに、リヤです。ローター変わってます。
Posted at 2006/06/24 22:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation