• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年01月23日 イイね!

冷え性完治

うちのRちゃんが無事退院してきました。
冷え性も解消されて、イイ感じです。80℃いきます。
あいかわらず、水温上昇は遅いですが・・・どのRも標準ウォーターポンプ装着車は仕方ないみたい。

んで、エアクリ交換&エアフロ清掃なんかしたりして、さらにイイ感じになってきました。
そうそう、エアフロ清掃だけど、今まではわざわざパイピングからエアフロ引っこ抜いてばらしてから掃除してた。
でも、燃えても問題ないクリーナー使えば、別に外さずにエアクリBOX内から吹きまくってもいいみたい。
・・・・いままでの俺の苦労って・・・いったい・・・

とりあえず、今はクレのキャブクリーナー使ってます。クリーミーな甘いかほりで頭が変になりそうな、ヤバいやつw
・・あれ、手につくと取れないのよね・・・にほいが・・・

んでもって、ハザードとリヤデフォッガのランプが切れてるのでLED加工。とりあえず、加工は完了した。
あとは取り付けるだけなんだけど、極性間違えてないかすごく心配w

あとは、秘密のソレノイドにつながってるホースのオリフィスをごにょごにょ・・w
ま、ECUは変えてあるし、大丈夫でしょ。
Posted at 2005/01/24 01:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
2345678
9 10 11 1213 14 15
16 1718192021 22
23 2425 262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation