• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2005年04月19日 イイね!

その後の経過

とりあえず、昨日の暫定対策の結果。
どうやら、ある程度負圧領域でのリークは防ぐことができているらしい。

冷間時の低スロットル領域(負圧領域)でのA/Fが13くらい。めちゃくちゃ濃い。かなり誤学習していた模様。
対策前は、同じ条件でA/Fが14~15をうろうろしていた。

その後しばらくしたら、14前後まで回復。だいぶ学習が進んできたようだ。この調子なら、明日あたりはマトモになっていると思われる。

ただ、問題がひとつ。やっぱり、高ブーストには耐えられないらしい。

一度フルスロットル試してみた。大分パワー感が戻ってきたと思ったら、また抜けた。・・・ガムテープはがれてたw

まあ、誤学習防止には効果あったので、これで週末まで持たせます・・・
Posted at 2005/04/20 00:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 2021 22 23
2425262728 2930

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation