• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

不具合とか修理とか

さらに当たりがついてエンジンがびゅんびゅん回るようになってきたマグCAPPです。びゅんびゅん

なんか、金曜の夜からすこし変な現象が出始めました。
アクセル離してもエンジン回転が落ちてくるのがすごく遅い。
停止中のアイドルも1300rpmくらい回ってて、高すぎる。(通常950rpm)
回転落ちが遅いので、シフトチェンジ時にすげー違和感があります。

まあ、もうなんとなく想像は付いてたんですが、アクセル離したときにA/F計見て確信。
フューエルカットしていません。
これは多分アイドル接点信号異常。アイドル接点信号がこないのでECUはスロットル空きっぱなしだと認識しているのだと思われます。

(解説) 初期型のカプチーノ、E-EA11Rにはスロットルポジションセンサがありません。全開スイッチ(WOT接点)、全閉スイッチ(IDL接点)の2つだけです。
全開スイッチON時は急加速補正、全閉スイッチON時はフューエルカット、停止中にアイドル制御を行います。

今日、スロットルポジションスイッチ(?)を点検してみたら、なんか防水用のゴムがスイッチに挟まっていました。
・・なんでこんなことに・・・?

挟まってたゴムを取り除いてもとの場所に戻しただけで正常に戻りましたが。ゴムが移動した理由は・・・謎です。

あとはオイルキャッチタンクのホースが曲がっているところで折れて塞がってしまってたので、その部分を切り取ってジョイントでつなぎなおしました。これでもう折れることはないはず。
Posted at 2009/09/12 22:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷち | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
67891011 12
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation