• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

さらに整備

相変わらず画像ないですが、撮ってもしょーがない絵なので写真撮らないんだと言い張るマグCAPPです。こんばんは。

・・・ええ、本音は写真撮るのが面倒なだけなんですが、口が裂けてもそんなこといえません(棒読み

今日は作業どーしようか迷ったんですが、結局昨日やれなかったデフオイル交換とミッションオイル交換やりました。
・・・作業始めるまでは無風に近かったのに、車ジャッキアップしたとたん風が吹き始めるのは嫌がらせですかそうですか。

昨日ほどひどい風ではないので、なんとかオイルパンに収めることができました。

しかし、ミッションオイルに混ざる金属粉の量が多いような気がします。
丁寧なシフトを心がけてるつもりなんですが、やっぱり回転あってないんだろうか・・・
それとも、オイルが相性わるいんでしょうかねー
今使ってるのはNUTECのZZ-31ってやつで、化学合成100%ではありませんがそんなに安いオイルでもないんですけどねー・・・
APIの表記がないんでよくわからんですが、もしかしてGL-5なんでしょうか?
カプチのミッション、古いタイプなんでGL-4指定なんですよねぇ・・・

デフオイルのほうは問題ないようです。こっちはクスコ純正のLSDオイルを愛用してます。
このオイル、不思議なくらいチャタリング出ないんですよ。
一度MOTUL入れたときはそこそこチャタリング出てたんで、どうもオイルの特性らしい。。。
Posted at 2010/02/07 18:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation