• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

あるとわーくす

あるとわーくすまたしばらくブログサボってたマグCAPPです。こんにちは。
最近暖かくなったり急に寒くなったり、天候が読めなくて困ります。
まあ作業してないんでいいですけど。

写真見て察している人もいるかもしれませんが、

ワークス買いました

なんで軽2台体制なのかとか、その辺は深く考えたら負けだと思います。

というかですね、ファーストカーが2座オープンの軽のみ、というのはいろいろ制約が大きいわけですよ。
普通はセカンドカー、あるいはサードカーの趣味的遊び車として所有するのがこのクルマの正しい姿だと思うわけですよ。
実際前はそうだったわけですし。

まあ、
でもそんなのかんけーねー(死後
とばかりにR手放してからカプ一筋でがんばってましたが、さすがに買い物やごみ捨てにも支障が出るようになってきた(ちょっとデカイごみが・・・)ので、なんか手を考えてるときに話が来たわけです。

H11年式のRS/Z。アルトワークスとしては最後の型になります。
まあ、その中の前期型なんですが。
詳しい人なら、VVTだって言えば判ってもらえると思います。
無駄に電スロとか付いてます。MTですが。

3つ前のオーナーがいろいろ弄り倒してるらしく、なんかすごく燃費悪いらしいです・・・
まずはその辺を元に戻すところから・・・どこから手をつけよう(ウキウキ
Posted at 2010/02/27 16:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | あると | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation