• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

タイヤ

タイヤ午前中の涼しいうちに作業やってればよかったと後悔しきりのマグCAPPです。こんにちは

昨日カートから帰ってきたらなんか荷物が届いていました。
そのままでは使えないので使える形にしてみました⇒写真
まあ、まだビード張ってないのでこのままではどっちにしろ使えないんですが(笑



今回はお試しなので2本だけ買いました
いいタイヤなら追加発注するかも

2本交換で1時間半くらいです、暑くて休憩しながらやってますんでかなり短時間になってきたかと
一箇所だけビードが頑固で落ちにくく、苦労しました
あと、本来組んじゃいけないサイズらしいので組むときもなかなか嵌らずちょっと苦労しました
4Jに165はやっぱり無謀なんですね(ぉ

今まで使ってたのはよく滑るので面白いんですが、流れが止まって欲しいときに止まってくれないのでそういう意味ではダメタイヤでした。
動きをつかむための練習タイヤとしては最適だと思いますが。

そこで、もうちょっとトラクションかかるようにと今回サイズアップです。
155/65から165/65へ。
ようやくカプチの純正サイズですね。インチが小さいですが(笑
一回り大きくなって、ジャッキも入りやすくなると思います。
今まで使ってた155サイズは交換時にフロアジャッキがジャッキポイントに入れられないくらい車高下がってました、外径があってなさすぎるだけですが

Posted at 2010/08/29 13:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation