• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

カプチ修理その他

起きたらすでに8時回ってたマグCAPPです。こんばんは。

今日はカプチの修理として、ジムニー軍団ではおなじみのスターターマグネットスイッチ配線の改良をやってました。
エーモンリレーに念のためヒューズをかませ、キースイッチからの信号でマグネットスイッチに直で+Bを流せるようにします。
これにより一発始動するようになりました。ここんとこ、バッテリーが元気でもたまに最初クッと溜めがあってからセルが回ってましたが、それがなくなりました。
カプチではあまり見られない現象のようですが、最近になってちらほら症状が出てる車が現れてるようですね。歳か・・・

BRZは2000km突破。そこで2回目のオイル交換することにしました。
すでにサーキット3回も走ってるし。

その後、静岡のガレージRJに行って駄弁りまくってました。
帰りは高速が三ケ日JCTから地獄の様相だったので、浜松西で降りて1号バイパス~23号で帰ってきました。
こっちのほうが渋滞でいらいらする必要もないのでいいかも。
Posted at 2012/08/05 23:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation