• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

5000km突破

最近放置プレイ気味なマグCAPPです。こんばんは。

金がないのでネタがつくれず、ネタがないため放置プレイという負のスパイラルにはまっています(ぉ

BRZが納車されてから1ヶ月半くらい・・・のような気がしますが、走行距離が5000kmを突破いたしました。
前回のオイル交換から3000kmになるので、オイルとフィルターを交換しました。3回目のオイル交換です。

オイル交換後は木村自動車さんとこから電話があったので行ってきました。
いろいろ採寸してました(謎)
そのあともずっと閉店まで駄弁り続けていましたが、客は誰も来ませんでした・・・


知ってる人は知ってるし、今更のようですがBRZのホイール&タイヤを購入いたしました。
ホイールは中古、タイヤは新品ですがアジアンです(ぉ
PCD100というのが曲者で、なかなかホイールが見つからないのですが、17インチ7.5Jでオフセット+45というのを見つけて飛びついてしまいました(笑
ウェッズスポーツのSA-70というホイールです。ちょっと古くてメーカーHPからは消えてますが、7本スポークのホイールです。

タイヤはフェデラルのSS595を選択。RS-RではなくSS595です。
なぜなら、月末にめいほうがあるから(ぉ
そして何よりも、安い!(笑
4本で送料込み2万6千円です。225/45R17が4本で、です。
ちなみにRS-Rだと4万後半、ZⅡで8万、ネオバだと10万もします。高っ!
(↑国産ハイグリップ255/40R17を一年に4セットも履きつぶしてた奴のタワゴトです)

ですが、街乗りタイヤとしても使用しています。
純正タイヤは基準タイム出し用として温存しておきたいので・・・
普通に買うと地味に高いんですよ。ミシュランプライマシーHPって。

使用した感じは、ドライグリップに関しては純正よりは食う感じです。
ウェットはダメですが・・・
あと、ロードノイズがうるさいです。
燃費も多少落ちました。気になるレベルではないですが。

純正よりは食うと書きましたが、流す分には問題なさそうです。
ドライでも流そうと思えば簡単に振り出すことができます。
Posted at 2012/09/15 22:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation