• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

カプチめんて

BRZがorzになったため、急遽ご老体に再登場していただくことになったマグCAPPです。こんばんは。
(こんばんはというかおはようございます?)

しばらくカプチが放置プレイだったため、カプチの整備を。
木村さんところに朝一でお邪魔して、エンジンオイルとデフオイルの交換しました。
デフは最近バキバキ言い始めてたので。効かない方面を求めているんですが、難しいですね。

午後からはガレージRJにて、アライメントをレーシングスペックに変更。
さらに預けてあったSタイヤを引き取ります。

アライメントですが、キャスターをつけました。去年の冬仕様と同じです。
ドリ仕様にするために純正相当に戻してたので、それをさらに元に戻した感じです。
さらに、キャンバーが不足気味だったためイニシャルキャンバーを1度さらにつけました。
これでキャンバー3度になりました。ちょっとやりすぎかも?

キャスターつけるとハンドルが重くなるんですが、キャンバーつけたおかげかさほど重くなっていません。
多分切り始め時のタイヤ接地面積が減ってるのが原因だと思います。
それでいてコーナー曲がるときはグイグイ喰います。
リヤが負けて流れ出さないか心配です・・・
Posted at 2012/10/28 03:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぷち | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation