• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

デコール走行会@鈴鹿

今年2回目の鈴鹿に行ってきたマグCAPPです。こんばんは

今日は有給とってデコール様の走行会に参加してきました。
本来は会社の仲間2人と一緒に参加予定だったのですが、急遽一人が車両トラブルでキャンセル。
今回の走行会は、先導走行のみのAクラス、先導走行+20分×2のBクラス、先導走行+20分×3のCクラスが設定されてました。
私はもちろんC・・といいたいところですが、へたれてBクラスでした(笑
最近体力がマジでやばいです・・・

先導走行はABC一緒、20分の走行枠はBとCで別れているのでトータル20分×5ということになります。
で、キャンセルになった人はBクラス、一緒に行っていた人はCクラス。
・・・Cクラスの人、いけなくなった人の無念を晴らすべく、全枠走ってました。すごい体力だ・・・

今回もRE-11投入してるので、前回の43秒を切りたいなー、と思ってました。
が、とてつもない暑さ。これはダメかもわからんね・・・と思ってたら、やっぱりダメでしたorz
ベストは午前中の枠で出した2分44秒184でした。

ただ、正直攻めきれてなかった感があるんですよね。それが心残りです。
前回のPS3での走行時は、2コーナー立ち上がりもデグナー1個目立ち上がりもスプーン2個目立ち上がりも、4輪全部ぶっ飛ばしながらぎりぎりコース上に残ってるような走り方でしたが、今回は同じような操舵ではタイヤは余裕で、コース幅全部使い切れてませんでした。
S字も前回は弱カウンター当てながら、アクセル操作でのスライドコントロールが必要でしたが、今回はまったくその気もなく。
ただ、限界が上がってる分破綻したときが怖くて攻めきれてなかった感じです。
この恐怖感はなかなか克服難しいですね。限界をすこしづつ見極めていくしかない感じです。
Posted at 2013/08/22 19:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation