• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

街乗りタイヤ

ひさびさのブログアップです。マグCAPPですこんばんは。

街乗りで使ってた、N8000がボウズになりました。
ウェアインジケータが出てきたとか、そういう生易しい次元でなく、ほとんどスリックタイヤ状態です。
内べりしてたので気がつくのが遅れたってのもありますが・・・
走行距離15000K。安いから、という意味ではいいのかもしれませんが、サーキットで一度も使ってなくてこの距離は短いように思います。
純正のプライマシーHPはサーキット10数回、メイホウや奥伊吹での一日ドリドリ3回と、過酷な条件で使用したにもかかわらず20000K持ちました。
この2つのタイヤのトレッドウェアは同じ280。N8000、看板に偽りありのような気がしますが・・・?

と、某国への不信感をあらわにしておいて、次のタイヤを選定してみました。
今回は国産を、と思ってたので、TOYOのDRBにするかGYのL2000にするか悩んでましたが、ネット上の評価で「静か」というワードに惹かれてGYのL2000Hybrid2にしてみました。
なにがハイブリッドでしかも第2弾なのか良く分かりませんが・・・

結果的にいうと、寿命は分からないもののこの選択は誤りでした・・・
ナニコレ

ロードノイズはプライマシーHPとほとんどかわらないかこちらのほうが酷いと思えるレベル。
乗り心地はいいですが、これはトレッド剛性のなさによるもので、N8000のときの感覚でハンドルを切るとあきらかにタイヤがよじれてるのがわかります。
「ギュー」という情けない音を立てながら。
よじれにより発生している音のようで、スキール音ではないです。

改めて、N8000のよさを垣間見たような気がします。
でもライフ短いから、安く手に入るならPS3がまた使いたいなぁ・・・
Posted at 2014/04/26 18:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728 2930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation