• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

タイヤ

タイヤ午前中の涼しいうちに作業やってればよかったと後悔しきりのマグCAPPです。こんにちは

昨日カートから帰ってきたらなんか荷物が届いていました。
そのままでは使えないので使える形にしてみました⇒写真
まあ、まだビード張ってないのでこのままではどっちにしろ使えないんですが(笑



今回はお試しなので2本だけ買いました
いいタイヤなら追加発注するかも

2本交換で1時間半くらいです、暑くて休憩しながらやってますんでかなり短時間になってきたかと
一箇所だけビードが頑固で落ちにくく、苦労しました
あと、本来組んじゃいけないサイズらしいので組むときもなかなか嵌らずちょっと苦労しました
4Jに165はやっぱり無謀なんですね(ぉ

今まで使ってたのはよく滑るので面白いんですが、流れが止まって欲しいときに止まってくれないのでそういう意味ではダメタイヤでした。
動きをつかむための練習タイヤとしては最適だと思いますが。

そこで、もうちょっとトラクションかかるようにと今回サイズアップです。
155/65から165/65へ。
ようやくカプチの純正サイズですね。インチが小さいですが(笑
一回り大きくなって、ジャッキも入りやすくなると思います。
今まで使ってた155サイズは交換時にフロアジャッキがジャッキポイントに入れられないくらい車高下がってました、外径があってなさすぎるだけですが

Posted at 2010/08/29 13:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月28日 イイね!

三ヶ根倶楽部カートオフ

カート・・・?
その言葉の響きに何かを思い出しかけましたが

思い出さないフリをすることにしました(棒読み
これで某カート部に対するフォローは完璧!(ぉ

ということで、恒例写真なしブログです。
カメラ忘れたんです。
しょうがないんです。(全部棒読み

今日はSHIMAさん主催のカートオフに行ってきました。
クイック浜名です。初です。

コースは結構テクニカルに振ってある感じ。でもメインストレート前後はかなりの高速コースになってて、スピード感も味わえます。

今回はショートコースでのレース形式。
5分練習走行、5分予選(タイムアタック)、10分本戦。
参加者が14人もいるので、7人×2チームに分かれて、タイムアタックの結果順で10分の本戦のメンバーを組むことに。

本戦ではとっても面白おかしくもおそろしいことが真横で起こっていました・・・
(詳細はJ親父44さんのブログ参照)
そんなハプニングのおかげで辛くも2位の座を死守できたワタクシは、そのままポールポジションのつっちーさんとその位置を変えないままにチェッカーを受けました。

ひそかに一番時計狙ってた私ですが、残念ながら一番時計ならず。
2番時計で2位でした。うーんくやしい!(笑

次はコソ錬しておきます(爆

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2010/08/28 21:17:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月07日 イイね!

Orz

OrzorzしているマグCAPPです、こんばんは

タイトルの意味は写真が代弁してくれてますので割愛します


もう超えそうなのは判ってたのでそろそろスタンバイしようと思ってました





時すでに遅し


なぜカメラ持ってませんか私orz


こういうときに限ってカメラ持ってないのが私らしいといえば私らしいんですが
ちなみに携帯にカメラはついてないので「携帯で撮れば?」は却下

まあまだ1桁目で収まってるので許容だよね?ね?

しかしとうとうウチの子も20万超えの骨董品の領域に片足つっこんでしまいました
しかもそんな御老体に鞭打つような私の走り・・・

いつ空中分解するか気が気でなりません、多分大丈夫だけど
Posted at 2010/08/07 19:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | かぷち | 日記
2010年07月31日 イイね!

まさかの敗北

今夜も涙で枕をぬらしまくる予定のマグCAPPです。こんにちは

一部の方にはサプライズでもなんでもないんですが、ロールバーいれました。
斉藤ロールケージのリヤ5点式。
フロントに入るとオープン時の気分が削がれるし、剛性UPなんて求めてないのでこれにしました。
(というか剛性求めるならオープンカー買ってません)

すべては西浦のため!
(スパ西浦はロールバー規定があってオープンカーはロールバー必須)

んで、行く予定はなかったんですが、いてもたってもいられなくなって(笑)、スパ逝ってきました。

そこで驚愕の事実が!

「あー、このロールバーはダメですねー」

工工エエエエェェ(;´д`)ェェエエエエエ工工

まさかのダメ出しorz
斉藤ロールケージがオススメってサーキットのHPに書いてあったので大丈夫だと思ってました・・・

構造(止める場所)がNGってことなのでどーしよーもないです。加工すればOKらしいので、ショップに加工依頼します。
それまで西浦はオアズケ・・・
Posted at 2010/07/31 16:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ
2010年07月30日 イイね!

ホワイティ

ホワイティこんばんは。マグCAPPです。


なんともホワイティな写真が撮れたのでブログ上げてみました。


白い・・・白すぎる・・・



ヤバイ、ちょっと濃くしておこう・・・
8番じゃダメなようです、9番買ってきます
Posted at 2010/07/30 19:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | かぷち | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation