• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

建仁寺/正伝永源院 #102/2233

建仁寺/正伝永源院 #102/2233
2023年5月12日(金)。 梅小路での焼肉ランチのあとは、 宇治か醍醐方面に向かうことを考えた。 しかし、タイムアウトのリスクがある。 計算上は上手く乗り継いで閉門ギリギリになりそう。さて?? 遠方まで出向いてアウトは避けたい。で、、、結局、 近場の建仁寺塔頭である正伝永源院に ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 21:32:07 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月21日 イイね!

嵐山 祐斎亭 #101/2232

嵐山 祐斎亭 #101/2232
2023年5月12日(金)。 阪急桂から次に向かったのは嵐山。 実は阪急での嵐山入りは初だった。 具体的には上桂〜嵐山間が初乗車。 自分たちの場合、嵐山への普段の交通手段は、ほとんどが嵐電になる。 天龍寺など観光施設へのアクセスが良いというのが最大の理由だが、 嵐電に乗ること自体 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 07:40:34 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月19日 イイね!

桂離宮 #100/2231

桂離宮 #100/2231
2023年5月12日(金)。 この日は9時過ぎに京都駅前を発つ 京阪バスで桂離宮前停留所まで移動。 街中の渋滞に遭い予定より少し遅延。 バスを降り、桂離宮まで数分ほど歩く。 9:45分過ぎに受付を済ませ、待機所で参観開始を待つ。 10:00ぴったりにツアーが始まる。運営手法は修学 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/19 21:06:24 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月18日 イイね!

京都府立植物園(バラ園) #99/2230

京都府立植物園(バラ園)  #99/2230
2023年5月11日(木)。 苦闘した温室に早々に見切りをつけ、 旬の(はずの)バラ園に行ってみた。 温室からは園内を再びぶらぶら歩く🚶 ここのバラ園は初めてで、勝手が分からず当初は戸惑った。 重装備のカメラマンを何人か見かけたので、彼らの移動ルートを参考に、 出来るだけ効率的 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 20:11:00 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月17日 イイね!

大徳寺特別公開と府立植物園(温室) #98/2229

大徳寺特別公開と府立植物園(温室) #98/2229
2023年5月11日(木)。 修学院離宮から歩いて坂を下り、 修学院離宮道のバス停から、 国際会館に戻り地下鉄烏丸線に。 北大路駅で再びバスに乗り換え、大徳寺前のバス停で下車。 大徳寺の受付に行くと、何となく不穏な空気が漂っている…。 予想を遥かに上回る参加希望者が受付カウンター ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 08:00:17 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月15日 イイね!

修学院離宮 #97/2228

修学院離宮 #97/2228
2023年5月11日(木)。 この日10:00の見学予約が取れ、 修学院離宮初訪問となった^_^ 7時前東京発ののぞみで京都へ。 烏丸線で国際会館まで行き、駅前ロータリーからタクシー利用。 修学院には、叡電もしくはバスで向かうのが正攻法なのだろうが、 京都駅からだと叡電は接続が悪 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 19:12:30 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年05月13日 イイね!

春のバラフェスタ2023@神代植物公園 ❷ #96/2227

春のバラフェスタ2023@神代植物公園 ❷  #96/2227
2023年5月9日(火)。 今回は前回に続いてバラ🥀の特集。 春バラは大輪の品種が多く見ごたえが。 さらに今季は花数も多いので目移りする。 同じ被写体を何枚も撮るということは殆どないのだが、 これだけ咲き揃っていると、撮影枚数も相応に嵩んでしまう。 なので、今回もニコイチでマー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 20:00:08 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年05月12日 イイね!

春のバラフェスタ2023@神代植物公園 ❶ #95/2226

春のバラフェスタ2023@神代植物公園 ❶ #95/2226
2023年5月9日(火)。 久しぶりに開催されることになった 神代植物公園の春のバラフェスタ🌹 爽やかな空気に誘われ初日に突入! 平日だから混みはしないだろうと、 開園20分後に現地入りしてみた。 この時間、駐車場はまだまだ空きがあったのだが、 園内は既に多くの来園者で賑わっ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 06:40:56 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年05月10日 イイね!

忘れた頃にやって来る蘭特集 #94/2225

忘れた頃にやって来る蘭特集 #94/2225
2022年4月28日(金)。 今回は蘭の花オンリーの掲載。 忘れた頃に不定期アップする蘭。 姿形も色もあまりにも興味深い♪ この日も特に珍しい!という種にはお目にかかれなかったけど、 それでも相変わらずの多彩さに十分以上に満足した。 いくつかの画はマージして、一気に掲載します。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 20:03:38 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年05月08日 イイね!

新緑の軽井沢へ One Day Drive ❷ #93/2224

新緑の軽井沢へ One Day Drive ❷ #93/2224
2022年4月27日(木)。 この日の日帰りドライブ後半戦。 群馬と長野に跨る熊野皇大神社から。 実はここ、初めての参拝だった(//∇//) 境内に県境が通るということで、メディアで採り挙げられることも多い。 正面から見て、左が長野県=熊野皇大神社、右が群馬県=熊野神社。 当然な ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 20:21:40 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation