• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

色づき始めの平林寺 by Leica Q -2015.11.21-

色づき始めの平林寺 by Leica Q -2015.11.21-
2015年11月21日(土)。


異なるカメラを使い同じ日同じ場所で

撮った画を比べてみることは面白い。


レンズを替えるだけでも画は変わる。

ましてカメラを替えたなら尚更のこと。




先日平林寺の画を何枚かアップしたが、

【1】

Untitled



総て純正の望遠ズームで撮った画だった。

【2】

Untitled



今回は同じ環境でフルサイズセンサーを

【3】

Untitled



搭載したLeica Qで撮った画を載せてみたい。

【4】

Untitled




環境・被写体がほぼ同じものである以上、

【5】

Untitled



いや撮影者が変わらぬ以上、

【6】

Untitled



目を見張るような差異は出ようがないのだが、

【7】

Untitled



望遠(100-400㎜)と広角(28㎜)、

【8】

Untitled



ズームと単焦点、一眼とコンデジ、内外製品、

【9】

Untitled



などの違いはそれなりに確認できたと思う。

【10】

Untitled



特にセンサーの得た情報をどのような画に味付け、

【11】

Untitled



アウトプットするかについては興味深い。

【12】

Untitled




紅葉のピークにはまだ間があったものの、

【13】

Untitled



ワイドに樹々を切り取ると、気づき難かった

【14】

Untitled



季節の移ろいがより鮮明に伝わる気がした。

【15】

Untitled



この日は、まだまだ青い楓が多い中で、

【16】

Untitled



何本かの樹は赤々と色づき、また何本かは

【17】

Untitled



目の覚めるような朱や黄に衣装を替え始めていた。

【18】

Untitled



深まりつつある秋の古刹とコンデジライカ。

【19】

Untitled



それはまさに、11月も下旬となる時季に、

【20】

Untitled



Qで摘み取る夜明け前の武蔵野の華のようだった。

【21】

Untitled



朝の冷え込みが日に日に増して、平林寺の樹々はその色をまた濃くしてゆくだろう。。。

【22】

Untitled




※Leica Q(Typ116)


(了)
Posted at 2015/11/29 19:22:30 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 4 56 7
8 910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation