• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

旭川へ Day2❶ 雪の美術館〜旭川デザインセンター

旭川へ Day2❶ 雪の美術館〜旭川デザインセンター
2018年7月5日(木)。

天気予報通りのどんよりとした北の空。

気温も上がらず寒い1日になる予感。

で、この日はインドアで過ごす計画に。



朝食をとって、ゆっくりと雨中、旭川市内の雪の美術館に向かった。


1
FF-1986


2
FF-1987



ここは元々北海道伝統美術工芸村にある、雪をテーマとした美術館だった。

3
FF-1336



経営の変遷により、現在は結婚式場として民間企業が運営している。

4
FF-1335



アナと雪の女王のヒットによって、来館者が増えていると聞いていたが、

うん確かに!外国人観光客が大勢訪れていた(汗)

5
FF-1338



館の内部は、螺旋階段・氷の回廊・音楽堂・カフェなどで構成される。

特に螺旋階段はなかなかの規模で、良い意味で期待を裏切っていたかな。

6
FF-1998


7
FF-1996



氷の回廊は、二重ガラスで仕切られた氷柱を間近に見るというもの。

8
FF-1346



二重ガラスは結露防止なんだろうけど、結構結露しまくっていたなぁw

それ以前に、寒い日だったので身体がしっかり芯まで冷えた(苦笑)

9
FF-1345



音楽堂は小ぶりだけど200人は収容できるらしい。

10
FF-1995


11
FF-1994



ステージ上の小物類などは小洒落た雰囲気で女子ウケがいいのかな?

12
FF-1992


13
FF-1354


14
FF-1351



思った以上に楽しめ、有効に雨の時間を過ごせたことに感謝。

15(ガラスの靴ならぬチョコのハイヒール)

FF-1989


館外に出ると、まだ冷たい雨が降り続いていた。



次に向かったのは、この日のメインスポットにしていた旭川デザインセンター。

周辺の町を含めた旭川には、家具・クラフトメーカーが多く集まっている。

同センターは、テイストも創り方も多様な各メーカーの製品を一堂に集め、

消費者がそれぞれを比較・確認・相談・購入できるようになっている。

2017年6月にリニューアルオープンされたようで、まだ新しく斬新である。

子供の頃から家具やインテリア用品を見るのが妙に好きだった自分には、

それこそパラダイスで、かなり楽しめる場所だった。

北海道のあるローカル番組で紹介されたのを観て、

次に旭川を訪れた時には絶対に寄りたい!と考えていた。

そういう意味では、野外活動に不向きな日に念願が叶ってラッキーだった。

今回はその「さわり」だけとして、センターの本流は次回に委ねたいと思う。


あ、ちなみにここでの写真撮影は、申し入れをして「撮影許可証」をいただき、

これを胸につけて「カメラマン」風に正々堂々(笑)と撮りまくってます♪


16
FF-2001

17
FF-2004

18
FF-1382

19
FF-2039

20
FF-2091

21
FF-2094

22
FF-2125

23
FF-2026

24
FF-2044

25
FF-2095

26
FF-2115

27
FF-2119

28
FF-2046

29
FF-2057

30
FF-2124

31
FF-2017

32
FF-1387

33
FF-2067

34
FF-2070

35
FF-2079



外では雨が音を立てて降り続いていたけど、デザインセンターの内部は、

静かで快適で、これまでとはまた違った旭川の魅力を伝えてくれていた。


つづく・・・。



FUJIFILM X-H1 & X-E3
FUJINON XF16㎜ F1.4 R WR & XF35㎜ F2 R WR & XF50㎜ F2 R WR



(了)
Posted at 2018/07/26 06:47:17 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 1213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation