• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

武蔵野公園 2019.04.13

武蔵野公園 2019.04.13
2019年4月13日(土)。

晴天の土曜日は名残りの桜をはしご。

第一弾は前々回掲載の小金井公園だった。

第二弾の今回は武蔵野公園へGO!

この公園は小金井&府中市に跨がり、

東八道路沿い、野川公園に隣接する。



あの府中の運転免許試験場にも隣接する位置関係だ。

小金井公園からは五日市街道-小金井街道-東八道路経由で向かった。

8:15頃だったかな、C63で武蔵野公園の駐車場に到着。

Top画像はこの時のもの。



次の公園の開園時間が迫っていたので、やや速足気味に園内散策。

1
FF-7897-2


2
FF-7901-3


ここではカメラを替えて、X-H1に標準ズームというお手軽セット。

3
FF-7904-2


4
FF-7905


朝出かけるときは少し寒い気がしたけど、陽が高くなるにつれ、

5
FF-7907-2


気温も徐々に上昇し、過ごしやすくなってきた。

6
FF-7908-2


ここは小金井公園に比べると良い意味で自然豊かだと感じられる。

7
FF-7909


野球場やバーベキュー施設のあるエリアはともかく、

8
FF-7912


西側は背の高い木々が生い茂っていてなかなか野趣がある。

9
FF-7914-2


その中にはかなり高木でその上部に花を付ける桜も混じっており、

10
FF-7920-2


人が観て愉しむというより、あるがままの姿を愛でるといった感覚だ。

11
FF-7922-2


よく整備された桜並木などももちろん綺麗ではあるわけだけど、

12
FF-7926-3


こうしたややワイルドな桜の佇まいもまた風情を感じるものだね。

13
FF-7929-2


それからここの特徴は、◯◯と桜を共に楽しむことができる点かな。

14
FF-7931


◯◯は例えば、赤花常盤満作や椿、山吹、雪柳、木瓜、海棠など。

15
FF-7939-3


加えて、野川沿いでは野鳥にも出会え、水遊びだってできるし、

16
FF-7941


東端に行けば西武多摩川線で鉄分補給だってできてしまう(笑)

17
FF-7938-2


花撮りにとってちょっとだけ厄介なのは、鉄塔が近く、

18
FF-7935


複数の送電線が頭上を思い切り通過していること・・・。

19
FF-7933


ま、なくてはならないものを送る設備だから、文句は言えないけどね。

20
FF-7936-2


ということで、そろそろ時間が迫ってきたため、この辺で終了。

21
FF-7937-2


「次」行ってみよう!

22
FF-7916-3



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM X-H1 FUJINON XF16-55㎜ F2.8 R LM WR


(了)
Posted at 2019/05/04 20:34:13 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation