• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

ベゴニアふたたび

ベゴニアふたたび
2019年9月7日(土)。

気持ちのいい青空が広がった。

こんな日はやっぱ公園でしょ!

ということで定番の神代へGO。



今回はビシッとベゴニア単品勝負でいきます(これ、何の宣言なの?)

この花の魅力は何と言っても、多彩な色合いと嫋やかで優雅な花弁だろう。

だからこそ交配が盛んに行われ、多くの品種が作出されている。

現在ではその数は1,500種を超えると言われている。

その中のほんのほんの一部だけだけど、ここでご紹介したいと思います。


FF-3095-2

FF-3120

FF-3094-2

FF-3110

FF-3107

FF-3119

FF-3117

FF-3128

FF-3100

FF-3090

FF-3114

FF-3109

FF-3093-2

FF-3129

FF-3106



しかし、ベゴニアの遺伝子って、あらためてすごいと思う。

なぜ花弁の先端でギザギザになることができるのか?

どのように波打つ花弁を広げていくのか??

とんでもない枚数のビビッドな花弁をどう作り出すのか???

どうして?なぜ?が目白押しなのに、なぜかそれぞれが調和している。

ついつい見入ってしまう素敵な花であることは間違いない。



FF-3104

FF-3130

FF-3124

FF-3116

FF-3103

FF-3092-2

FF-3123

FF-3118-2

FF-3115

FF-3131

FF-3102

FF-3091

FF-3097

FF-3101-2

FF-3122-2



このレンズ、手軽だし最寄品として決して悪くはないんだけど、

単焦点と比べてしまうとやはりカリッとした仕上がりが出にくいな。

ボケの感じもちょっぴり雑というか、溶け方にダマがある気がする。

もち個人的感想で、単純に換言するとウデの問題とも言いますが(汗)



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM X-T3 FUJINON XF55-200㎜ F3.5-4.8 R LM OIS


(了)
Posted at 2019/09/15 22:15:20 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 19 2021
2223 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation