• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

☆通算1,800回目のブログ☆【今年初】東京都薬用植物園 4/4

☆通算1,800回目のブログ☆【今年初】東京都薬用植物園 4/4
2021年6月26日(土)。

今回は葉用植物園の最終回。

少しだけ温室の花も加えながら、

粛々と掲載したいと思います。



最近あまり季節感を覚えなくなってきたコスモスから。
FF-4980-2

以前はやっばり秋のイメージが強かったけどね。
FF-4985-2

昔から初夏あたりには開花していたのだろうか???
FF-4987



続いてコオニユリ。
FF-4994

名前の通り、オニユリの小型版と思えば間違いない。
FF-4995-2

FF-4997



朝鮮人参や高麗人参とも呼ばれる真っ赤なオタネニンジン。
FF-5161-3



涼しげなトウキ。
FF-5114



キバナノコギリンウ。
FF-4920

みっしり。ちょっと気色わるいかも(苦笑)
FF-4923-2



根の断面の色から命名されたというコガネバナ。
FF-5124



半分だけおしろいを塗ったようなハンゲショウ(半化粧または半夏生)。
FF-5121



ピークアウト気味のエキナセア。
FF-5046

FF-5047



実になる前は超絶奇妙だけど、実も普通に妙なミミガタテンナンショウ。
FF-5162



トウキより黄色味が強くワイルドなヒュウガトウキ。
FF-5075-2



カンナの仲間@ダンドク。
FF-5138-2



ジギタリスの大人版(笑)@ケジギタリス。
FF-5069



カカオが生っていた。
FF-5150



シンプルがキレイなキバナツルネラ。
FF-5141



富士の花島園を思い出すフクシア。
FF-5160-2



鮮やかな紅白はゲンペイカズラ。
FF-5147-2



淡いピンクが愛らしいオオベニウチワ。
FF-5143-2



最後は、何ということもないギボウシで。
FF-4926

FF-4924-2



今回が通算1,800回目のブログとなりました。

さすがに数を重ねたなぁとは思うものの、特に感慨はありません。

ただ、相応回数なので、一括バックアップができればいいな、と。

いつか機能が追加されてくれると嬉しいのですが(無理だろうな)。


まずは年内に1,900回達成に向け、感染予防に勤しむってことで(^^)

引き続き宜しくお願いいたします。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF80㎜ F2.8 R LM OIS WR Macro + XF1.4x


(了)
Posted at 2021/07/19 06:51:34 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation