
最近「青GTI」に触れるタイミングが少ないのが~ちょっと残念ですが、ここのところ~ロータリー~エンジンへの未練が台頭しています。
原因は~大きく見ると2つ。
1.TV番組
「おぎやはぎの愛車遍歴」の中で、長年仕舞われてきた~極上の
赤メタの「コスモ スポーツ」が登場して、相変わらず「振動が少ない!」というコメントと、扇風機みたいな快音を発していた!
2.「セリカ」のカタログがみつかった時に、もう1つ見付けた
「ロータリー車」のカタログを見返して!
ダラダラもやもやと進んできてしまいましたが、本ブログの主役は【ユーノス コスモ】のオプションカタログに載っている~【カー モバイル フォン】です。
【巻頭写真】は~22~23年前の写真で、場所は八ヶ岳絶景ビューの【平沢峠】にて。
少し駐車場が広がった頃で、土みたいな~砕石敷きでした。
【ユーノス コスモ】のカタログは~もちろん新旧両タイプ~在庫有りです。
その「オプション カタログ」を見て、「時代だな~~~。」と思いました。
某女性お笑い芸人さんが、「ショルダーフォン」のアイテムで
「しもしも!?」とやっていましたが、カローラに乗って現場周り時代に~車にも積んで~実務に使っていました。

プライベートで~【愛車】の「ユーノス コスモ」にも積んで~カッコ付けちゃった事も有りました。バブルの頃~~~(^o^) 内装は~スポーツタイプでしたので!?「革」ではなく「ファブリック」でグレー でした。
センターコンソールの蓋の中の受話器。
そして、リアトランクフード両サイドのアンテナ!
「俺は~付いているんだぜ!」的な~~~時代が懐かしい!

カーライフ!も積み重ねると~人生そのものですね~。

用意されていたオプションの「エアロパーツ」は、原形の美しいデザインが崩れる様な気がして~興味が湧きませんでした。
もう一つの
「見つけたカタログ」!を元ネタに、又ロータリーの事を書きたくなります。
長編?に成りそうなので~その時は心して表現いたします。

VWを降りる事が有ったら~その原因は~「ロータリー」以外には無いと思われます。
【新ポロGTI】の将来の認定中古車と、中古【極上?ロータリー】?同じくらいの値段か!???

【上写真】は【ル マン 24H】優勝年 1991年10月の【東京Mショー】にて~。
懐かしい!!! 隣に5ヶ月前に優勝して凱旋した【マツダ 787B 55車】が、タンテーブルで回っていました。
その写真はまたいつか。。。
「FD」か「コスモ」か~迷って~乗れなかった自分にとっての憧れの車。
でも~現実には~まだまだ無いです!
【青GTI】が元気に応えてくれていますから~~~(^o^)/
Posted at 2018/05/26 01:22:04 | |
トラックバック(0) |
気になる車 | 日記