• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

バッテリー復活したが少々不安とスライダー樹脂作成

今日は興がのらない、というやつ。

板金ハンマードリーを研磨。D型が行方不明。


ふと思い出してスライダー樹脂を削ることにした。テーパーは60度でなく70度くらいだった。


コケるとこうなるのよ。これが2セット目のやつ。買うと地味に高いんだよなあ。色は気にしていない。もしかしたらPOMだと硬すぎかも。
Posted at 2019/12/24 15:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2019年12月23日 イイね!

バイクまた始動不能

前回イグニッションキーの接点緑青を手当したんだけど、グリースみつかんなくてそのまま組んだのがダメだったか、昨日の雨で今日はブスっというものの始動しない。いったんインジェクターコネクタ外してスロ全開でセル回したけどプスリが来ないんで、点火がダメっぽい。

複合的にはその他、タンク給油口のキー穴フタがちょっとだけ浮いていたので雨水流れ込んだかも、ってのもある。

そもそも、このキーを経由した線が分岐して15Aのフューズ2つ、そのうち1つがイグニッションコイル、もう一つがヘッドライト以外の灯火とメーターっての無理やろ、と思ってたんで。

電圧10Vなのでいちおう充電してます。若干バッテリー端子ボルトのマイナスが緩く、熱を確認、スターターソレノイドリレーのほうは前回かっちり締めたのが効いてて発熱なし。バッテリー注文したまた1年で交換か。ボルト緩みの原因はどう考えても振動やね。

プラグも外して乾か…外したときは濡れてたがすぐ乾き、水じゃなさげ。やはりイグニッションコイルにいく電気が足りてないのが始動困難の原因だな。

【更新】CTEKが悪いのか、ちっとも満充電に届かないが、1時間後からひと晩つないでもずっと12.6Vなのだがこれをバイクに搭載し、あとイグニッションヒューズの下流を配線図でたどったらリレーがあったのでコネクタ抜き差し、でスターターモーターは勢いよく周りエンジンかかった。エマージェンシー用にキーシリンダースイッチバイパスする短いコードをキーに括り付けておくべきか、と思っていたが、どうもバッテリー充電不足が原因。
Posted at 2019/12/23 13:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2019年12月21日 イイね!

フェンダータイヤ後ろ側その6 プレスラインやり直し

プレスラインをすぐ消失させるの物理的に成り立たないの気づいたのでやりなおし。もうハンマードリーです。0.8ミリ鉄板ならパワーツールなくても大して難しい作業でないし。

これを

これに


峰も低かったので出しました。前側はシュリンカーで縮めて内側に曲げてビードローラーステップダイでフランジ形成。下側の2回折り曲げも終了。一番下の曲げは結構難儀で2回やり直し。



後端折り返しをまだ潰していないのでサイドシル部で浮いてますが、もうちょいマシになる…そもそもサイドシルとドアのチリが合っていない(オレ作w)
Posted at 2019/12/21 16:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記
2019年12月20日 イイね!

フェンダータイヤ後ろ側その5 ビードローラーで縁折り返し

2時間うだうだしてたらだいたいできた。0.8ミリ板は1ミリに比べるとすげー楽。

折りつけたあと、シュリンカーで縮めてRを戻したけど、折り返してしまうからこの作業はあまりちゃんとやる必要はありません。


折り返しは幅広タガネを差し込んでおいてハンマリングであらかた倒してからビードローラーでつぶしました。ドア下端のプレスラインは5cmくらいで消失させる形状。


ドアRとも適合。


この後、下端を曲げ、前端を緩い内曲げするんだけど、微Rがついてるからシュリンカーでちょっと縮めつつまげないと。そのあとそこにフランジ形状つけて継ぎ足し板を適合させる。
電動ビードローラーあると楽ちんです。ただ、この折り作業ではとっかかりの最初の曲げは70度くらい、次のダイセットで120度くらい曲げるって作業を手ハンマーでやりました。ダイセット削るべ、と炭素鋼棒を注文。
Posted at 2019/12/20 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記
2019年12月19日 イイね!

フェンダータイヤ後ろ側その4 錆手当するより切り取り

裏錆びててあらかたさび落とししたけど、切り落としました。後端の折り返しのところ狭くて錆取り切れなくて溶接がとっ散らかりそうなので。


塗装剥がし。裏は錆削り。このあとリン酸処理。一回刷毛塗りして黒変すればよし、のレベル。


はい、すっきり。錆もだけど、原型に戻すわけじゃないので、作業が楽になる。


ドア前にゴミが侵入しないためのドア内側の鉄板の適合すんのに表板が邪魔でいまいちだったんだけど、楽に修正できる。ドア下端ラインより下は過去に作ったオレ作パッチ。


ゴミよけなので、ボディに沿わないと意味ないんで、修正しつつ、下端のボルト穴にすっきり入るよう修正(画像無し)。表板は0.8ミリボンデつかうべ。もっと仕入れないと。


ここで嫌気が差してきた。ビードローラーで折り曲げするんだけど、ここんとこビードローラーのモーターギアボックスたくさん作ってたんで自分のセットを外してる。


つけたで、というわけで明日まで折り曲げの段取り構想することにして本日終了。自分用はトヨタギアボックスで、今製作しているものよりブラケット薄くて華奢だけど、問題ないです。別に好きでも嫌いでもなく、一度ギアボックス分解してウォームギアが引っかかったことがあって、手元に置いてる感じ。今はチェーン切断分割歩留まりの関係でこのタイプは作るのやめました。

Posted at 2019/12/19 17:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation