• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

はじめてのホタル。

はじめてのホタル。だんだんデカくなってきた上の子に、ホタルって知ってるか?と聞いてみる。


「知ってるよ、お泊りするおうちだよ。」

「ちげーよ、それホテルだろ。」

「じゃあ何なの?」

「光る虫だよ。」

「光るの?何色に光るの?赤く光るの?」

「赤く光る生き物なんていないよ。だいたい黄色だよ。」


ちょっと見に行ってみようかと言う事になった。
去年も行こうとしたんだけど、直前で下の子が熱を出して取り止めだったんだ。

うちの方は東京都下にありながらかなり田舎なので、クルマで5分も行けばホタルの飛ぶ田圃があるんだけど、折角初めて見るなら驚く程いっぱい居るところにしようと思い、千葉の館山の方まで行くことにしました。




ドライブがてらね・・・アクアラインを使えば一時間半もあれば館山ですから。
がーがー昼寝してる間に着いちゃうよ。


最近量販店でよく売っているクルマ用のサンバイザー。
試しに着けてみたけどこれはいいね。


普段は隠し撮りと西日対策で、純正のバイザーを目一杯下げて走ることが多いんだけど、これだと信号が見えないのが難点。

後ろの奴にプッププップ教えてもらう事もしばしばだ。


しかし、この市販のバイザーのスモーク具合だと、直射日光も西日も全く気にならないし、おそらく記念撮影でも顔は写らないだろう。

必要な視界ぎりぎりまで下げっ放しで、
あらゆるシチュエーションで運転の邪魔をしないので重宝している。

取り付けが緩いとパタパタ動いて気になるので、しっかりバンドを締め付けて、丁番のネジも余計に締め込んでおけば、結構しっかり留まります。


ただ・・・ヲレが使ってるのはトールワゴンとかバス用の奴なので、デカすぎるのかも知れないが。



鋸山とか、幾つかの里山の下のトンネルをくぐり、南総へ。


あとで聞いた話だが、ヲレがくぐった辺りでクネは鋸山に居たらしい・・・
まさかのニアミス。

愛娘を連れて大仏でも見ていたんだろう。


ホタルの場所にも行こうかチラッと考えたようだけど、時間的に遅くなりそうだからと断念したみたい。
こっちはこっちで鋸山には寄る予定だったんだけど、同じ理由で割愛していた。


以前はよく一緒に行っていた場所だからね。


来年あたりは、お互いの子供を連れて一緒に行こうかね。。



現地に着くと、田んぼや畑に興味深々の小僧ども。
落ちないようにだけ気を付けてくれ。






ストライダーでブンブン走り回る上の子を、下の子が一生懸命追いかけている。
まだ1歳半なので跨っても何もできないのだが、うらやましくて仕方がないのだ。


日々意地悪をされ、時には優しくされ・・・
意地悪の割合が多いが、それでも兄の背中を追って成長していく弟。

中学生にもなればただの喧嘩になるんだろう。


年齢が近い男兄弟というものがどういうものか、それをこれから間近で見て行く事になる。
今の所、性格は正反対と言っていい。



上の子はやはりと言うか、昆虫とか生き物が好きらしい。
ヲレが小さい頃と一緒だ。


ヲレなんかは中学生くらいまで用水路を網で掬ってたからな・・・

シマドジョウとかホトケドジョウとかを捕まえてきては水槽に入れて眺めていた。
部屋は水槽だらけだったな・・・

カエルにトカゲに魚に・・・沢山飼育していたよ。



自然科学系のオタクだったからな。

昔、BE-PALっていうアウトドア雑誌が家まで取材に来たことがあったっけ。





谷戸の奥の一番の飛翔ポイントで時間まで待ちます。



7月に入ってしまったので、大型のゲンジボタルは恐らく終了。

入れ替わるようにヘイケボタルの時期になります。

小型のホタルで、光も弱いですが数で勝負って感じのホタルですね。
当たり年だと、田んぼが銀河系のように輝きます。


ただ、種類の関係なのか時期の関係なのかゲンジボタルに比べると光り始めの時間が遅い。
ゲンジが夜7時を回った辺りから飛び始めるのに対し、ヘイケは8時近くになるのでちょっと遅い。




やはり光が弱いので、一般的なレンズでは殆ど映らないね・・・

もっと明るいレンズを準備しないとっていつも思うんだけど、今年もまた適当なカメラで行ってしまったので、ホタルの写真は殆どありませんw



今年もいっぱい飛んでたよ。

でも、子供にはちょっと怖いのかも知れないね・・・
里山の奥の真っ暗な田圃の脇でふわふわ飛び回る沢山の小さな光の虫たち。


子供たちにはこの世のものに見えないかも知れない。

怖いから早く帰ろうよと急かされて、ホタル観賞もそこそこに夜も遅いのでさっさと帰宅。



やはり子供たちに見せるには、早い時間に飛ぶゲンジボタルの方が良さそうかな?
単焦点でも準備して、ちゃんとした多重露光とかバルブ撮影でキレイなホタルの写真を撮りに来よう。



まぁ、この目で見た感動には敵わないけどね






Posted at 2017/07/25 03:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nature's | 日記
2017年07月02日 イイね!

はじめてのオイル交換

はじめてのオイル交換去年の11月ころ我が家に来たスバルR2。

嫁がマニュアルで運転免許を取得したことを受けて、わざわざ広島から見つけて陸送をかけたMT車である。
ツインカムエンジン搭載のグレードR、スーチャーモデルには何故かMTの設定がないのだ。


過給気が無いので速くもないが、特別遅くもないのでまあいいかと言う感じ。
嫁の通勤で使ってるだけだし、充分だね。

エンジンはサンバーなどにずっと使われてきた伝統のEN07なので、まぁ放っておいても壊れることは無さそうな雰囲気だけど、たまにエンジンオイルくらいは替えようという事で、インプと一緒にオイル交換をしましたよ。



前オーナーがブローカーだから、メンテなどは最低限だと思うのでエレメントは替えておこう。
カップのサイズは手で緩めたのでよく判らない。

旧いオイルを指でぬりぬりして手で本気で締め付けてエレメント交換OK。


え?新油が基本だって?

うるせえよw、そんなの気にしたって仕方がない位エンジンの中には古いオイルが残ってますから!
そんな細かい事気にするよりも、付けないよりマシって事よ。

たまにグリースみたいなのがパッキンに塗ってある親切なメーカーもある。



そしてペンキ用の調色カップで注油。
エレメント入れても3リッターくらいかな・・・量って入れてないからちょっとよく判らない。

調色カップの目盛りって適当なんだよね。


オイルもGC用で用意した10W-50の日産エンデュランス。
指定は0W-30とかだったと思うけど、結構距離乗ってるからね、硬めでいいと思う。



あとはGC8もオイル交換をして、5年前から気にしていた左前のボロいクリアランスランプを交換。
縁のパッキンみたいなのがボロボロに朽ちてたんだよね。

気にし始めてから実行に移すまでのスパンが長すぎるな・・・



ヤフオク300円の良品と交換w

うむ充分だ。
クリアランスの球は、昔からアンバーがこだわり。


よしよし、R2もGCも次はLLCあたりも換えないとね。
お盆の帰省前くらいにやるか。

そろそろ、板金で終わってる外装と買い置きの後期バンパーも塗って着けたいな。
ドアまわりのウエザーストリップも換えたい。




お盆前に一回きれいににするかな。



暑すぎるのが問題だな。





Posted at 2017/07/25 01:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオ (ヤマハ ジョグ アプリオ)
KSRレストア中のサブとして購入。 高校生の頃にも乗っていたジョグアプリオ! まさか今更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation