• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

ホイル塗装の注意点。。。

ホイル塗装の注意点。。。 今日は(も?)長いです。(^o^;

ホイルメーカ純正カラーで満足できない方,

お持ちのホイルがなんか汚くなってきちゃったな~ということで塗り替えをしようとか思っている方・・・

そんなあなたに,私の失敗談をお話します。

 
できればホイルを塗る前に,読んでもらいたい内容です。


 
ワイド化後,純正ホイルで履けるのがなくなってしまい,社外ホイルを買いました。

Gram Lights の57D。。。黒にしたかったですが,ラインナップになく,買った後に塗りました。

その模様はこちら。。。

ホイル塗装でお悩み中。。。

ホイル塗れました。



簡単に剥がれてしまっては困るので,


近所のホイル塗装を専門でやっている工場でパウダー塗装をしてもらいました。

キレイに塗りあがってきましたよ。

ボディの外板に塗るような塗装と比べ, パウダー塗装は塗膜が厚いのが特徴です。

内側もしっかりと・・・ハブ側のブレーキローター(私の場合はワイトレ)との当たり面までしっかりと・・・

艶有り黒で塗られていました。

あ~ここは塗らなくてもよかったのに・・・




ここで,この後何が起こるか気が付いた人はすごいです。

機械的センスを感じます。

機械系エンジニアを職業としていながら・・・私にはこの後起こることが予想できませんでした。。。


 

それから数回走りに行ったんですが・・・

走り終わってホイルを外すと,スペーサーがホイル側にくっつくんですよ。

サーキット走行をすると,ブレーキローターはかなりの高温になりますから,

塗装の耐熱温度を超え,融けて再度固まるようなことが起こるんだと思います。

外そうと思っても,けっこう強力に張り付いています。

プラハンで叩いて外してました。


 
外したところがこんな感じ。

↓ホイル側

 

塗装の一部が剥がれているのがわかりますね。

↓ワイトレ側


 
剥がれた塗装がワイトレ側に張り付いているのがわかりますね。



少なくとも,塗装が剥がれるという不具合が起こっているわけですから,

この時点で,本来塗るべきでない部位に塗っているこの塗装は剥がすという対処をすべきでした。

しかし,

「剥がすの面倒だなぁ・・・。」(^-^;

というものぐさ君が邪魔をし,そのままに。。。





あまり引っ張ってもいけませんから,そろそろ答えを言います。

以上を放置したおかげで,ハブボルトの緩みが発生することになったんです。


 
え!?また!?

事件はまた”おわら”で起こりました。

1年前,ハブボルトが緩んだまま走り,R32GTRホイルとハブボルトをダメにしたあの”おわら”で。。。

1年前は走りたいあまりに慌ててタイヤ交換したことによりホイルナットを締め忘れたからでした。

今回はちゃんと締めたんですよ。

なのに起こったんです。



ボルト&ナットって,緩むとダメです。

設計は締め付けた状態で,締め付けられたもの同士の摩擦(今回の場合はホイルとロータ(ワイトレ))で

持たせる設計です。緩んだらボルトは持ちません。



ボルト&ナットが緩んだ状態ってどんな状態でしょう?

ナットと締め付けられたものに隙間があって,ガタがある状態だと思います。

ナットが緩んで隙間ができることでそれが起こります。通常はそうです。

なので・・・緩まないように,トルクレンチなどでちゃんと締めます。



・・・が,今回の場合は,いくらちゃんと締めてもダメなんです。

なぜなら,

「締め付けられているものの厚さが変わってしまったから」

なんです。

ナットが緩んでガタが出るのではなく,締め付けられているもののほうが薄くなってしまい,

ガタが発生する場合でも,ボルトが緩んだのと同じことが起こってしまうんです。



図解するとこうです。↓



静止状態ではブレーキロータとホイルにはガタはありません。

しかし,走行してコーナを旋回すると,路面を通してコーナリングフォースが働きます。

それにより,ホイルには倒されるような力が発生します。



塗膜,それも剥がれかけの均一でない塗膜では,この力により押し込まれ,厚さが変わります。

塗膜の厚さが変わってしまうことで,ナットにはガタが発生します。

これにより,ホイルは暴れ,本来はブレーキロータとの摩擦力で支えられるべきホイルは,

ハブボルトそのもののせん断力で支えられることになります。

ハブボルトはせん断力ではホイルを支えきれず,ハブボルトは折れます。(今回折れはしませんでしたが。)

ホイル側はハブボルトの通る穴が叩かれて,変形します。

気付いたときには,ホイルは使えなくなり,ハブボルトはネジ山が潰れてしまっていました。

原因は違いますが,せっかく塗ったホイルを1本ダメにしてしまいましたとさ。。。(>_<)




 
そんなわけで,昨日,まだ無事だったホイルの塗装を剥がしました。

こんなスクレーパを使って剥がしました。



パウダー塗装なので,剥がしにくかったですが,20分/1本くらいで剥がせましたよ。

当然,ワイトレ側についた塗装も剥がしておきました。(´-`;)トホホ



これからホイルを塗る方で,お店で塗ってもらう方は,ここを塗らないようお願いしてください。

これからホイルを塗る方で,DIYする方は,ここをマスキングしてください。

もう塗ってしまった方は履く前に点検して,必要なら塗装を剥がしてください。

もう履いてしまった方は外して・・・点検してみてください。




あ~あ・・・せっかく塗ったのに。。。(ToT)



当然ながら,後から買い足したGram Lights 57DR(元からセミグロスブラック)のほうは・・・


 
ここは塗っていませんでした。。。


 
あ~あ・・・私,しょうもないトラブル多いですね。。。バカだなぁ。。。(>_<)
ブログ一覧 | トラブル事例&延命化 | 日記
Posted at 2012/08/05 23:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

7月並みのあたたかさ☀️
mimori431さん

今週の晩酌 〜 楯野川(楯の川酒造 ...
pikamatsuさん

爽やかな木曜日を迎えました^^
kuroharri3さん

許可になっちゃった
hirom1980さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 23:53
もしかして!静電粉体塗装ですか?


アクリルの粉をまぶして釜焼きするやつ!(*^^*)


コメントへの返答
2012年8月7日 0:44
そのもしかして!です。
静電粉体塗装,パウダー塗装とか言われているやつ。

釜で焼きます。

せっかく・・・塗ったのに。。。(>_<)
2012年8月6日 0:03
ホイール塗装にこんな悲劇があるとは(・∀・)


俺も今のホイールを塗装しようと思っていたので参考になりました♪



本当にコバルトさんのブログも参考になりますm(_ _)m


ブログ中に出てくる図はコバルトさんの自作ですよね?

教科書みたいな断面図、
素晴らしいです♪
コメントへの返答
2012年8月7日 0:48
残念ながらこんなこと起こってしまいます。

ブレーキロータと接触する部分は塗らないようにしてくださいね。
同じく,その部分の面がちゃんと出てないホイルもNGですが。。。

お役に立てたならよかったです。
きょうS15さんはホイル無駄にすることのないように。。。

図は,自作です。
こういったものは,文章で書くよりも理解を助けますし,自分の頭の整理にもなるので,なるだけ自分で書くようにしています。

図の作成に時間かかるんですけどね。。。
(^o^;
2012年8月6日 11:29
ここ・・・自分のも塗れてます・・・
まさかそんな悲劇が起こり得るとは!?

まずは早速~ベランダに鎮座してるスペアホイールを剥がさないと!
履いてるのも早めにチェックしなくては・・・


確かに日光で見た時~ワイトレに塗料付いてましたね~
コバルトさんの教訓を生かさせていただきます☆
コメントへの返答
2012年8月7日 0:52
そうですか。2例目ですね。
確か,ハマのたかぽんさんも”プロ”に塗ってもらったんですよね?
こういったことはできれば”プロ”な方には常識としておいて欲しいんですけどね。。。

最も,ホイルなんて履いたらほとんど履き替えない方や,ブレーキに熱を入れるほど激しく走らなかったら問題にはならないんですけどね。

しかしながら,原理から言ったらここは塗るべきではありませんね。

がんばって剥がしてください。(^o^;
日光のときはまだ中途半端に剥がれてなかったからよかったんですけどね・・・。
2012年8月6日 19:15
ああ・・そんなに露骨に出ちゃうんですね。シルビア系はホイール周りでシビアなトラブルは出にくいってイメージがあったのですが。。

一般的に、ハブボルトではなく面が密着しないと危ない!とは聞きますけど。。

33R純正を自分でプシューと塗ったときは、なんとなくヤバイと思い、マスキングした記憶があります。
TC105Nは・・値切った分、大丈夫みたいです・・(汗)
コメントへの返答
2012年8月7日 0:58
図は,少々大袈裟に書いていますけどね。。。
そうですか。私・・・あまり他車種は知らないもので・・・(^o^; トラブル出るのはインプとかでしょうか??

今回,目に見えて損傷したハブボルト中心に書きましたが,結局のところ
「面が密着していないとNG」
ということと同じです。。。

そうですか。さすがです。
確かに,それまでホイル周囲のトラブルで悩まされた方だったり,そんな方を近くで見てきた方は,直感的に「ヤバい」と思うでしょうね。

実は,この塗装をシコシコ剥がし終わったときに,きんた@14さんのTC105N塗りあがりましたブログがアップされたのでした。そんなわけで,記事にしてみたわけです。(笑)

プロフィール

「車を入れないガレージの使い道 http://cvw.jp/b/867274/45167453/
何シテル?   06/04 21:00
ちょっとずつ更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5台目の愛車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車です。 H7年式の前期モデルでしたが,後期にして乗ってました。 ドリフト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13, S14と乗って3台目のシルビアです。 ほぼフルノーマルの最終型を購入。 ウデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation