• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月29日

B727-200

B727-200 「ANA WING COLLECTION」

B747-400D
B747-400
B777-200
B767-300
に続き、B727-200をアップします。

ANAは、1964年(昭和39年)に、B727-100を導入しました。
ANAとしては、初めてのジェット機で、東京-札幌線への投入でした。
この投入には、色々と逸話があり、ライバルのJALに対抗する為、B727-100の納入を待てないANAは、リースをしてまで、投入したと言う話しは、有名です。
この他にも、B727-100の就航に伴い、「そこは青い空だった」と言う、橋幸夫さんと吉永小百合さんのデュエット曲を作って宣伝したりと、かなり力を入れていました。

B727-100は、兎にも角にも急上昇・急降下性能が素晴らしく、戦闘機並みの機動力と言われたことがあります。

大阪(伊丹)→東京(羽田)、26分の最速レコードを作ったのもB727-100
管制航法が整備されている現在では、出来ない技を使っての樹立でした(笑)

当時の制服は、
2nd
としてアップしています。

この後、
3rd
に制服が変わり、この制服の色「トルコブルー」が、機体色にも採用されました。

さて、写真のB727-200は、このB727-100の胴体を延長したタイプです。
約3m延長し、乗客数を49名、増やすことが出来ました。
但し、この延伸により、B727-100の機敏さは、薄まって穏やかな機体になったと言われています。

ANAでは、1990年(平成2年)に全機引退しています。
写真奥は、引退時の新しいANA塗装ですが、私は、B727には、手前の通称「モヒカンブルー」の塗装が一番良く似合うと思います。


残念ながら実機の写真は、ありません。
ブログ一覧 | 航空機・ロケット | 趣味
Posted at 2005/12/30 03:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年12月30日 8:29
制服とのペアリングで飾っておくのにちょうどいいですね
モヒカンルックのトライスターがあればいいのに
あとF27やYSも欲しいところですね
コメントへの返答
2005年12月30日 11:27
ボーイングだけのリリースになっていますネ

ANAの歴史と掲げるなら、日ペリのDH-104、DH-114や極東航空のHP-104と言った、ANAの前身の会社の機材や、ANAになった当時の主力機DC-3なんかもリリースして欲しいですネ

新しいところでは、A320、A321なんかも欲しいところです。

勿論、L-1011、YS-11、F27なんかは、外せないですネ♪

プロフィール

「今日はワンコットの日 
家内はいないので、私とだけ 
ちょっと緊張気味です(^^;) 
お天気が悪いので、ドッグパークは満員御礼 
リハビリフィットネスなので影響はないですが、凄く混んでいます」
何シテル?   08/10 16:08
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation