• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

ヌクヌクすると行きたくなくなる…(^^ゞ

ヌクヌクすると行きたくなくなる…(^^ゞ 11月後半からシートヒーターを入れる機会が増えました。

朝、出掛けにスイッチを入れ、5分位経つとヌクヌク
10分位すると、もう気持ち良くて気持ち良くて、何処かに止めて、急用が出来たことにしたくなってしまいます(苦笑)

便利で快適な装備ですが、どうも悪魔の囁きも仕組まれている様に感じます(笑)

7678
ブログ一覧 | 車・ラグナ | クルマ
Posted at 2008/12/08 01:45:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 17:25
久ばんちぃ(*^ワ^)ノシ

寒くなってきたんで
ウチも入れてもらってるよ(*≧ワ≦)
あれ便利でイイねぇv
寒くても窓全開なクマの
助手席にはホント有り難いv

ラグナも標準装備なんだねぇ
うらやましいわ~
メガネ乗った後にトゥインゴ乗ると
寒く感じるしorz

今月もヨロv
コメントへの返答
2008年12月8日 23:36
こんばんは
お久し振りです\(^o^)/

ラグナは、3000ccでも極々初期に入って来たタイプは、装備されていませんが、その後は、3000ccは、標準になっています。

革のシートが、こんなに冷たく辛いものだとは思いませんでした
(^^ゞ
2008年12月8日 19:38
おぉ、メーターフォントはオシャレですねぇ。
100km/hまでは10刻みで視認性向上させているのも
欧州車独自の伝統ですね。

一度、真冬にボルボに乗った時
シートヒーターの有難みがどれほど身にしみたことか…笑
エンジン暖気前にでもすぐ暖かくなるのは
特に朝方などは非常に快適でしょうね。

国産では革シート装着車には大抵装着されていますが
むしろ、ノーマルシートでヒーターだけ欲しいです。笑
コメントへの返答
2008年12月8日 23:36
ありがとうございます(^_^)v

時々、表示がアバウトかナ…と感じることがありますが、ご愛嬌だと思っています(笑)

元々あまり革シートは好きではなかったのですが、ラグナの革シートは、そんなに革製品ですヨ!と主張していないので、直ぐに馴染めました。

合革だとヒーターは耐熱の問題がありそうですが、布シートならヒーターがあっても良さそうですよネ

プロフィール

「40年目の夏…(間もなく墜落した18:56、哀悼の意を込め黙祷したく思います) http://cvw.jp/b/106065/48595880/
何シテル?   08/12 18:49
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation