• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

二式水戦 迷彩塗装

二式水戦  迷彩塗装  久し振りに囁いてみよう…
で、アップした、タカラの「WORLD WINGS MUSEUM」
どう言う訳か、ここに…(笑)

写真は、同シリーズの中から「二式水戦 迷彩塗装」

「二式水戦」は、海軍が川西飛行機に開発を命じた本格的な水上戦闘機「強風」の完成までの繋ぎとして、中島飛行機に零式艦上戦闘機一一型/二一型を改造して作成させた水上戦闘機です。

基地航空隊が進出できない場所にも迅速に展開できる特性を活かし、ガダルカナル攻防戦を始めとするソロモン諸島の戦い、北方のアリューシャン諸島での戦いに投入されました。


ブログ一覧 | 航空機・ロケット | 趣味
Posted at 2006/04/09 02:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

オブラートだった
パパンダさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 7:08
おはようございます
二式水戦 迷彩塗装ですか 珍しいモデルですね
このシリーズ 複座型やバトルダメージなどけっこうバリエーションがありそうですが同じものばかり出てきそうで手を出せずにいます
コメントへの返答
2006年4月9日 13:24
こんにちは\(^o^)/

そうなんですヨ
このシリーズ、モデル構成は、良いのですが、バリエーションが多いのが、問題なんです。

他のシリーズでも、真剣に自分購入で、コンプリートを目指すと、ダブリの山を2山位築きそうです。

でも、手を出したらからには…(苦笑)
2006年4月9日 12:41
これ、うちにもあります。
私は水上機(というか飛行艇)が好きなので、とりあえず、これは展示リストに入りました。
でも、買い足していこうと言う気はあんまり無いです(^^;;
コメントへの返答
2006年4月9日 13:27
こんにちは♪

取り敢えず、一期分として強襲上陸させた1山から、どれだけダブリが出るかでしょうネ(笑)

この前の「駅弁フィギュア」で、「雪だるま」と「黒豚」をゲット出来ず、偉くプライド(何の?)傷ついているので、今回は…(笑)

プロフィール

「@浜のムーヴ さん、おはようございます 
ありがとうございます 
ハッピーと猫達は、空調の効いた部屋で寛いでいます 
仲間入りしたい誘惑との戦いです(^^;) 
今日もよろしくお願い致します」
何シテル?   08/08 10:31
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation