• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

クレープシュゼット

クレープシュゼット 帝国ホテルで会食をしました。

帝国ホテルのバイキングは、品数も内容も良く、古くから人気があります。

幾つか、バイキングのメニューで売りにしているものがありますが、このクレープシュゼットも1つです。

オレンジの皮むきが始まると周囲にお客さんが集まって来て、炎が上がるのを待ちます。
完成すると、拍手が(笑)

で、この時は、既に限界を超えていて、今回は見送りました
(^^ゞ

※追記
10080601帝国ホテル
を、フォトギャラリーにアップしました。

9416
ブログ一覧 | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
Posted at 2010/08/07 12:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年8月7日 17:21
こんにちは♪
帝国ホテルは高校生の頃に祖母と泊まって豪華さにおののいた記憶があります(笑)
余談ですが、その前日に泊まったのが横浜の「ニューグランド」でしたから、今から考えると、とってもぜいたくな連泊でした。

たしか、「バイキング」という呼び方もここが発祥でしたね。

>限界を超えていて
どんみみ桂冠提督でもそんなことがあるんですね
(^^♪
コメントへの返答
2010年8月7日 23:39
こんばんは(^^♪

帝国ホテルは、タワーが出来てからやや格落ちの感もありますが、それでも日本を代表するホテルの1つだと思います。

バイキングは、故村上信夫料理長が、当時の支配人・故犬丸徹三氏の北欧料理をヒントした指示で、まとめたスタイルで、隣の映画館でやっていた映画「バイキング」から名付けられた逸話は、ドラマなんかでも紹介されましたネ

実は、デザート以外の料理を完全制覇したんです。
流石に無謀だったかも(^^ゞ
2010年8月7日 21:48
帝国ホテルって、昔の建物の一部が博物館明治村にある、アレでしたっけ?

2,26事件とか、とんでもない歴史上の出来事とかを見ているはずですし、確か東京裁判とかいう歴史一のインチキリンチに加わった判事とかいうのが泊まったとか・・・

で、そのオレンジの皮むき、見応えありそうですなあ。そういうのとか、食とかとなると、ぼくは全くといっていいほど鈍なので、少しずつでも勉強しないと。
コメントへの返答
2010年8月7日 23:47
初代の建物は火災で焼失してしまい、明治村に玄関部分が移築されているのは、フランク・ロイド・ライト氏が設計した二代目の建物になります。

この建物は、当時、世界でも画期的な耐震防火設計が成されていて、関東大震災でも、ほぼ無傷で残り、救護施設として使われたこと、ライト氏に無傷であったことを知らせる手紙が送られた逸話等々、有名です。

クレープシュゼットは、この炎が付いた時の香りが良いと思います。

プロフィール

「8月9日・20:35頃のお月様 http://cvw.jp/b/106065/48590758/
何シテル?   08/10 04:52
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation