• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

神経逆撫で企業

神経逆撫で企業 映像は、今朝、我が家に届いた東京電力からのハガキです。

震災の影響で検針が出来なかったから、先月と同じ料金を請求すると言うものです。

このハガキだけ見ると、怒りがこみ上げて来ます。

どうして、「徒歩で帰宅」にアップしている通り、震災当日も日付が変わるころまで、停電したのに、同じ料金なの?
どうして、何回も計画停電で止められているのに、同じ料金なの?
原発事故の影響で、日常生活や企業として経営上窮地に追い込まれそうなのに、どうして、同じ料金なの?
どうして、「東京23区は人口が密集し、信号機やエレベーターも多い?」でアップしている通り、国が管理している数値を偽装してまで、23区を優遇し、「節電意識の低い企業」をのさばらせているのに、同じ料金なの?(まさかまさか、これらの地区や企業と同じ料金じゃないでしょうネ)

どうして?が山ほど付く内容です。

情報を辿って行くと、東京電力のHPで、やっと、「東北地方太平洋沖地震の影響による検針の中止と「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」のお届け遅延について」と言う告知に辿り付き、来月、差額精算をすることが分かります。

これって、手順として間違っていませんか?

そもそも、検針日の3月16日に、横浜で検針が不可能な交通事情でしたっけ?
みんな、東京電力のせいで、苦労して通勤しているのに、自分達だけ、移動が困難だから…なんて言う理屈が通るのでしょうか?
東京電力の社員、パート、アルバイトと一目瞭然で分かる検針作業に従事していると、世間から罵声を浴びさせられると思って、自分達の安全の為に中止したのでは?

百万歩譲って、被災地域と平仄を合わせる為、また、請求システムの都合から、この様な処置を取るのであれば、事前にお詫びのハガキを出すのが筋ではないですか?
日にち的に、それが無理であったのであれば、このハガキにお詫びの一文と、差額清算の件を記すべきだと思います。

もっと書くと、来月、差額清算…、存続するかどうか不透明な企業(各社から格付けを数ランク下げられた企業)に、支払側の同意なく、この様な空手形を押し付けるのは、如何なものでしょうか?

東電=盗電なんて言われても仕方無いのではないかと思います。

そうそう、まさかまさか、役員さんは、今月、役員報酬を受け取っていないでしょうネ?

9768
ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2011/03/25 22:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

注意喚起として
コーコダディさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 7:38
アホーな会社ですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 8:02
違いますヨ~(笑)
アホだと、何処か許せる愛嬌の様なものを見つけることができますからネ
でも、傲慢で誠意かけらもなく、嘘で塗り固めている奴らに、そんなものはありませんからネ(苦笑)
2011年3月26日 9:46
今日の新聞にこれについての記事が載っていましたが、同様の趣旨でした(苦笑)

大雑把に考えても、先月と同じ電力を使っているわけはないですから、過大請求は間違いなく、今月は請求をしないで、来月に2カ月分という方がスマートな気がします。

もっとも、2か月分請求となると、引き落とし不能に陥る人が多そうなので、一長一短なんでしょうけれども。

こちらの北陸電力もそういう傾向がありますが、上から目線というか、お上意識というか、都合悪いことは隠すか、矮小化して明かすというような、いやな体質ですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 11:47
新聞の記事になりましたネ(苦笑)

いろんな仕組みを維持する上で、止む無いことも多々あります。

でも、それらは、誰かしらに不自由を強いたり、我慢を強いて行われることですから、非常時だから当たり前と言う感覚は捨てるべきです。
特に東電の場合、自分も被災者だと言う意識が強過ぎて、自分が犯罪者であると言う罪の意識が欠如している様に感じます。


2011年3月26日 11:25
初コメ失礼します。

俺もこのトピックスに対して、同様のブログを書きました。

東電みたいな企業、他に例を見ませんね。

東大出てるようなヤツが一杯いるみたいですが、勉強はできるんでしょyが、

人間的な心や常識が欠落した、欠陥人間の集まりですよ、東電は。

あいつらに一般常識など、理解できません。
コメントへの返答
2011年3月26日 11:57
コメント、ありがとうございます。
久し振りにトラ貼りしました(^_^)v

他社の重大事故と比較するには、あまりにも規模が違い過ぎますが、こんなに酷い対応をした企業は、他に例を見ないと思います。

戦後最悪の地震災害に比した、最悪・極悪な企業だと思います。

社長が多忙を理由に、衆議院の説明要請を拒否して、またまたお得意の過労入院に走りそうですから、この時点で、東電所属の企業・個人から日本国における企業、個人としての権利を剥奪して良いと思います。
2011年3月26日 11:26
>東京電力の社員、パート、アルバイトと一目瞭然で分かる検針作業に従事していると、世間から罵声を浴びさせられると思って、自分達の安全の為に中止したのでは?

これ以外の何者でもないです。検針不可能ってありえないです。パートアルバイトさんのお給料は働かなくても支払いをするわけ?
現地では、派遣の人もみんな職失っているのに.

役員とか余っている人員で検針しろといいたいです。

コメントへの返答
2011年3月26日 12:03
コメント有難う御座います。

兎にも角にも道理が通らないことが、この企業には、多過ぎます。

いま復旧に向けて…
いまは被災者救援に向けて…
と言う、人命を優先すると言う切り札を使えば、何でも許されると勘違いしている様に思います。

東電は、3月31日が決算日
例年であれば、6月下旬が株主総会ですが、見てて御覧なさい。
逃げますから(それまで、もたなかったりして…)
2011年3月26日 12:53
正に“頭狂電力”ですね。
特に私のすんでいる東京A区は、計画停電のターゲットにされています。
停電を喰らい、さらに使用電気料金も同じ、となると、不満はどこへ言えば良いのでしょうか?
停電による影響は、もう限界です。
コメントへの返答
2011年3月26日 22:39
ヤツラの言い分だと約款の規定を適用しただけなので、文句を言われる筋合いはない、嫌なら契約を解除して頂いて結構ですと言うことの様です(苦笑)

そんなに約款・約款と持ち出すのであれば、是非、約款の何処に放射性物質を撒き散らして良いと書いてあるのか教えて欲しいものです。

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation