• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

実名報道された内容を記載したらプライバシーの侵害?【追記あり:カービューの規約は国内法より上】

実名報道された内容を記載したらプライバシーの侵害?【追記あり:カービューの規約は国内法より上】 「明日以降、慶應の学生による日吉駅前の信号無視、駅前占拠はなくなる様です。」でブログアップした件、カービューから回答がありました。

相変わらず翻訳ソフトを使った様な変な日本語の文書ですが、どのブログを削除したのかは示さず(こちらは分かっていますが)、以下の様な回答でした。

ブログで実名を書かれた本人の関係者が削除要請を行い、それに従って削除したとのこと。
削除の基準は、プライバシーの侵害

さて、ここで問題なのですが、カービューは、その規約で、規約と自社の運営は、日本国の法令に準じて行う(日本に籍を置く企業としては当然です)と宣言しています。

削除されたブログで扱ったのは、新聞等で報道された慶應義塾大学の塾生による一般市民への傷害事件で、駆け付けた警察官に対して「政治家の知人がいる」(どんな知人か知りませんが、大臣経験のある某先生は大笑いしていました)、「金を出せば良いんだろ」等、言い職質に応じなかった為、現行犯逮捕(←ここ重要、冤罪の可能性は、ほぼ無いです)されたものです。

この事実が、新聞等で報道され、そのことをブログの中で扱いました。
法論の議論は別として、我が国では、報道が実名報道をした事件について、その見聞として扱ってもプライバシーの侵害にはならないと言う法解釈と事例があります。
従って、本件は、プライバシーの侵害には当たらない(違法性はない)と考えております。

次に、カービュー社からのメールを公開することを禁じた恫喝の件について、法的根拠を問うた質問に対しては、社内の規定に従って、全ての利用者に同様に返しているとのこと
法的根拠=社内規定?
この感覚が世間に通用するんですかネ(苦笑)
是非、世に問うてみたいと思います。
そうそう、株主総会も近いですから緊急動議なんかしてもらえたら嬉しいかな…知人の先生に頼んでみたかったりして…(笑)

あと、実名が削除理由ならA容疑者なら問題なしですし、現行犯逮捕された事実は事実ですから「慶應の学生、港北警察署の常連?(苦笑)」を再掲しました。
ブログを定期的にアップする様になって7年近くになりますが、1日の穴(遅延ブログのいかさまアリですが)も開いていないので、あそこだけ開くのは、我慢ならないんですよネ(苦笑)


※カービュー社とのやり取りは、結局、論点がかみ合わず、先方のこれ以上、回答しないと言う負け逃げ宣言で終わってしまいました。

カービュー社の主張:利用規約20条に関係なく、利用者は、5条で理由に関係なく、何をされても良いと承諾しているのだから文句を言うな

当方の主張:20条で定義している国内法に従うと宣言している前提で、他の条項を承諾しているのだから、法に反する行為はするな

さて、皆さんは、カービューが国内法より自己の規定を優先できると主張することが、法的に認められると思いますか?

因みに、なぜ、こんなに道理に合わないことを強気で出れるかと言うと、SNS事業者に対する法整備が不十分で、今回の様なケースでの規約解釈に対して、監督省庁の行政指導が出来ないことが背景にあります。
省内では問題視しているけど、法整備が不十分なので、実効性のある規制、指導をされる可能性が少ないので、何をやっても良いと考えている様です。
ただ、カービュー社が考えている程、世の中は甘くなく、ご時世柄、利用規約の幾つかは、消費者保護と電子情報政策の観点から調査に値するとのことです。
選挙が近いかもしれないので、こう言うネタを票につなげたい先生にとっては、的になる可能性もあり、今後の成り行きを期待しないで楽しみにしています(笑)

10618
ブログ一覧 | 事件・事故 | 日記
Posted at 2012/06/12 22:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年6月13日 18:34
犯罪者には、人権はない。

犯罪するモノは、「ヒト以前の只の恒温動物」である。


コメントへの返答
2012年6月13日 23:52
諸情報を総合するに反省しているとは言い難い様です。

結果、本当に金を払えば良いのだろう!を地で行った感じで、それで解決したから犯罪者じゃないと言う理屈の様です(苦笑)
2012年7月16日 9:16
こんにちは。

自分のこともあったので、この記事読みまして、
カービューの判断は不公平だと思いまして少し…。
私は勤務先を暴露されたのですが、そのブログ削除されませんでした。
削除規定に値しないとの判断。

勤務先がわかれば、本名もわかります。
匿名性のあるこのサイトなので、利用者の個人情報を書いても問題ないという判断でした。
弁護士さんからの意見も添えて提出したのですが、
最初はその郵送文書も見てもらえませんでした。
その後、メールで同じ文書をおくったら、最初にかいたのをコピーしてきて、
「私そんなことを問題にしていません。よく読んでください」
と、伝えて、あわててか?またメールしてきましたよ。


かといって、ニュース等からの本名表示を削除依頼があったから削除したって、
私の言い分は聞いてもらえず…
なんか悔しいです。

コメントへの返答
2012年7月16日 11:17
こんにちは、コメントありがとうございます。

そちらのケースの詳細が分からないので、法的な判断の基準について、判断できない部分もありますが、「匿名性のあるこのサイトなので、利用者の個人情報を書いても問題ない」を、本気でカービューが言っているなら、大問題だと思います。

それこそ、個人情報保護に関する国内法規に違反していますし、自ら規定している禁止投稿のマテリアルにも反しています。

過って、あるバカ達が、私の個人情報を書いたり、脅迫行為をしたことがありましたが、カービューは、こともあろうか、カービューと私のやり取りを相手方に教えても良いと言う脅しをしたことがあります。

結局、警察から問い合わせを受けて、慌てて姿勢を変えた(この時は、eトラストからも指導を受けています)ことがありました。

とことんやらないと分からない会社だと思います。
そして、論理的に破綻すると、利用者としての登録を削除すると脅してきます。

非常に稚拙な対応をする企業なので、高度な方法で対応する必要があり、また、ここが日本であることを思い知らせる必要があると感じています。
2012年7月16日 11:27
抜けました。というか説明不足です。
弁護士さんからの
「匿名性のあるサイトであるから、本名がわかってしまう勤務先情報を記載するのは、問題である」
旨伝えたのですが、
「問題ない」と、削除しませんでした。
という意味です。

プライバシーガイドラインには、
大企業の社長であっても、個人情報は保護されるべきものという見解がでています。
まして、零細企業の社員の個人情報は、守られてしかるべきもののはずが、
他にも掲載されているんだから いいでしょ?
っていう感じなのでしょうね。

このブログ削除の件と相反する見解のような気がしてなりません。

コメントへの返答
2012年7月16日 11:37
大丈夫ですヨ
ちゃんと読み取っていますから(^^)v

カービューは矛盾だらけと言うか、日本と言う国に明るくない外国からの方が多い様に感じます。

「匿名性のあるサイトであるから、本名がわかってしまう勤務先情報を記載するのは、問題である」
これは、当たり前の話しだと思います。
これを問題なしとするカービューは、ナンバーの掲載を禁止している根拠を失うと思います。

このブログの削除の件、実は、削除してくれたお蔭で、この事件の件に限って言えば、続編として「やっぱり、金を払えばいいんだろう!」をアップすることができる様になったので、ネタ作りとしては、感謝しているんですヨ(笑)

プロフィール

「速報版解析雨量の過大算出について http://cvw.jp/b/106065/48585849/
何シテル?   08/07 05:07
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation