• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

AL-1A

AL-1A 世界の翼DXから、今回は、AL-1A
B747-400F(B747-400の貨物型)を改造した戦闘機(笑)です。

米国が、米国本土及び戦域に向け(ここ重要)発射された戦略弾道弾ミサイルや戦術ミサイルを迎撃防御する為の研究として進めていたTMD構想(戦域ミサイル防衛:Theater Missile Defense)の中で、ミサイルを迎撃する仕組みの1つとして、考えられたのが、空中発射レーザー・システム(ABL)です。

この空中発射レーザー・システムを搭載するベースとして選ばれたのが、B747-400Fです。

2002年に、先行試作機としてのYAL-1Aが初飛行を行なっていて、昨年には、開発・生産段階のベース機として、AL-1Aが、初飛行しています。

米軍は、このAL-1Aを迎撃戦闘機として位置付けている様で、用途の特殊性に異議はあるものの、世界一大型の戦闘機となります。

搭載しているのは、酸素ヨウ素化学レーザー(COIL)
ただ、SF映画の様にレーザー光線を照射して、目標を、ドッバ~ンと破壊するのではなく、ミサイル表面の外板の強度を劣化させ、ミサイル自身の飛行圧力に外板が耐えられなくさせることにより、ミサイルを圧縮崩壊させることを狙っています。

さて、このAL-1Aを見て、最初に思い出したのが、羅門裕人のSF小説「青き波濤」です。
小惑星の衝突により、関東地方だけが、太平洋戦争中の世界へタイムスリップすると言うお話しですが、この小説の何巻目かに、B747-400を、爆撃機に改造して、ナチスドイツの核兵器工場を爆撃すると言う話しが描かれています。

デッカイ物を運ぶのには、デッカイ飛行機と言う発想ですが、こんなSF小説じみた話しを現実にしてしまうところに、米国の奇想さがあるのかもしれません(苦笑)

世界の翼DXのアップ分は、以下の通りです。
Tu-160 ブラックジャック(ロシア空軍)
C-17A グローブマスターIII(量産機)

4370
ブログ一覧 | 航空機・ロケット | 趣味
Posted at 2007/02/21 00:56:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年2月21日 1:35
悔しいけど、これも、この試作型もあるんですね。我が家には・・・
何でかな?
しかし、こんな機動性の悪い飛行機でレーザー当たるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年2月21日 2:37
ハハハ、σ(^_^)は、まだ、3つ目ですから、この先、キット、ダブリますヨ(苦笑)

この場合、高速で回転するのは、機首の砲塔部分です。
ここが、素早く反応できれば、目標は、捕捉可能です。
(ボーイングの発表している迎撃想定の絵では、真横に向かってレーザー照射してますネ)

でも、砲塔が乗っている部分、つまり、この場合は、機体になる訳ですが、ここが不安定だと、いくら照準を補正してもキリがないです。

ですから、この場合、鈍重な位、安定した大型の機体が必要と言うことで、まさに、B747-400は、適任なんでしょうネ
2007年2月22日 0:43
酸素ヨウ素化学レーザーってどんな感じなんでしょうね~
照射してる映像を探したけど見つかりませんでした
気になる・・・
コメントへの返答
2007年2月22日 1:24
う~ん、どんな感じなんでしょうネ

酸素ヨウ素化学レーザー自体は、研究している大学等もありますので、実験映像でもないか探してみましたが、ありませんでした。

ただ、この気体レーザーは、赤外線域に近い光線、つまり可視光線でないので、見ても分からないかもしれませんネ

プロフィール

「8月9日の諸々 http://cvw.jp/b/106065/48590751/
何シテル?   08/10 04:25
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation