• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月14日

無灯火運転をする心理が理解できない #無灯火 #道路交通法違反

無灯火運転をする心理が理解できない #無灯火 #道路交通法違反 夜、例えば都心部から横浜で走れば、数台の無灯火車両を見かけるみとは珍しくありません。

中には明らかにオートライティングの装備がある車種(人の操作なんで仕方ないですが)ですら無灯火のことがあります。

道路交通法(以下、法令の文書はe-govから引用)では、

第十節 灯火及び合図
(車両等の灯火)

第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

と定めているので、夜間の無灯火はNGになります。

エンジンに火を入れるとメーター類も点灯する「自発光式メーター」が当たり前になっていることで、無灯火が増えていることが原因の1つとと考えられています。
確かに、昔のように点灯しなければ、暗くなってメータが見え難くなるので気付くと言うのは、筋が通っているように思いますが、しかし、ダメなドライバーって、そもそもメーターを見ないのでは…と思ってしまいます(苦笑)

街路灯が整備され、市街地では明るいので、灯火なしでも気が付かないと言う話しも分からなくはないですが、例えば、信号待ち等で前車との車間が詰まった際、気が付くのではと思います。

それすら分からないのは、もはや運転する資格がないのではないかと強く感じますが、是非、一度、無灯火常習者の声を聞いてみたいものです。

124272

ブログ一覧 | 道路上で | クルマ
Posted at 2018/11/15 00:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

車いじり〜
ジャビテさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2018年11月15日 20:12
こんばんは。

トンネル内で、数多くの無灯火車両を見てあきれておりますが、トンネル以外でもいるとは真面目に驚きますね。( 滝汗 )

あくまで私の想像ですが、おそらくどんな理由かわかりませんが?確信犯じゃないかと。

ヘッドライトが点灯していないことに気がつかないなんて、私からすれば信じられませんね。冷や汗2
コメントへの返答
2018年11月15日 23:06
こんばんは(^_^)v

本当、確信犯だと思います。

薄暮黎明時や照明の明るいトンネル内はウッカリ…と言うのは分からなくもないですが、夜間ならね
差別用語に指定されてしまいましたが、あきめく○じゃないかと言いたくなります(苦笑)

プロフィール

「@s-k-m-t さん、こんにちは(^^)v 
ありがとうございます 
就航来約15,700kmを走行し、就航当初よりかなり乗り心地がソフトになった感じです 
今後とも、よろしくお願い致します」
何シテル?   08/05 16:06
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation