• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

横浜シンフォニックアンサンブル 第26回定期演奏会 #横浜シンフォニックアンサンブル #オーケストラ #ミューザ川崎

横浜シンフォニックアンサンブル 第26回定期演奏会  #横浜シンフォニックアンサンブル #オーケストラ #ミューザ川崎 ラゾーナ川崎で夕飯をとったあと、ミューザ川崎へ

「横浜シンフォニックアンサンブル」 の第26回定期演奏会へ行きました。

自衛隊や海上保安庁の演奏会は、吹奏楽なので、久々に管弦楽(オーケストラ)の演奏を聴きました。

弦楽器は重厚感があって迫力がありますね

バイオリンの弾き方も摘まんで弾くような弾き方があるのを初めて知りましたし、また、コントラバスの重厚な低音の迫力も堪能しました。

第2バイオリンのパートが全体のつなぎとして重要な役割であることも感じられました。

ホルンやクラリネット、オーボエも凄く良かったし、パーカッションは迫力とキレがありました。
ほかのパートもとても素晴らしい演奏で、とてもとてもアマチュアオーケストラとは思えない感じでした。

アンコールのウィーンフィルのニューイヤーコンサートを思わせるような演出も良かったです。

ありがとうございました。



124508

関連情報URL : http://yse.sblo.jp/
ブログ一覧 | 観劇・コンサート等 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/01/13 23:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2019年1月14日 17:08
ぼくはどこかのオーケストラなんかにヘルプで行くとき、いっつも第二ヴァイオリンです。中堅管理職みたいなもんですね。上からメロディー役の第一ヴァイオリンや指揮者に押さえつけられ、下からは他の楽器やパートに蹴り上げられるようなカッコになりますから、その中で自らの役割を自覚しながら仕事をします。何度やってもむつかしいです。でも、やっぱり楽しいです。それにお客さまが、それぞれ自分ならではの発見や楽しみ方を見つけながら、それぞれの視点をもって聞いて下さるので、そんなことを思いながら舞台に立つのはとっても楽しいです。
コメントへの返答
2019年1月14日 17:26
管弦楽は久々だったので、新たな発見がいろいろとあり、とても良かったです。

第二ヴァイオリンがいなければ、第一ヴァイオリンと他の楽器との調和が取れないと思いました。
個性の強い楽器と楽器を上手くつないでいる重要なパートであること再認識した次第です。

もともと警察の音楽隊や自衛隊、そして、海上保安庁と、吹奏楽が主体の音楽隊の演奏を多く聴いていたので、そう言った意味でも新鮮でした(^_^)v

プロフィール

「新御霊祭(あらみたまさい) http://cvw.jp/b/106065/48598488/
何シテル?   08/14 03:52
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation