• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月11日

純米吟醸 黒牛 #日本酒 #名手酒造 #黒牛 #純米吟醸

純米吟醸 黒牛   #日本酒 #名手酒造 #黒牛 #純米吟醸 武漢ウイルスの影響か、家飲みが多くなった我が家
料理に合わせやすいこと、飲む量をコントロールしやすいこと等々で、日本酒の出番が増えています。

鶴齢が早々に空いてしまい、今宵は、和歌山の海南にある名手酒造の「純米吟醸 黒牛」を出しました。
黒牛も好きなタイプのお酒で、今まで何回も使っていますし、外食の際、選ぶこともあるお酒です。

鶴齢のあとだったので、比べてしまうと、少しすっきり感がストレート過ぎる感じもします。
味のふくらみと言う意味では、純米の方が、飲みやすいのかも…
若しくは、純米吟醸でも「碧山 黒牛」の方が幅が広い感じがします。



125985
関連情報URL : https://kuroushi.co.jp/
ブログ一覧 | 日本酒 | グルメ/料理
Posted at 2020/03/12 01:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年3月13日 20:14
こんばんは♪
私も黒牛好きで良く飲みます。
食べ物とも仲良しの優等生で、
美味しいですよね♪
コメントへの返答
2020年3月13日 23:08
こんばんは(^_-)-☆

和歌山のお酒と言うと、紀土、雑賀、龍神丸、羅生門、世界一統等々、結構、銘柄がありますが、黒牛が一番好みに合っている感じです。

本当、料理を選ばないオールラウンドプレーヤー的な優等生ですよね♪

プロフィール

「速報版解析雨量の過大算出について http://cvw.jp/b/106065/48585849/
何シテル?   08/07 05:07
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation