• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

ロシア機による領空侵犯について

ロシア機による領空侵犯について 9月23日、防衛省は、ロシア機による領空侵犯について、発表しました。

以下、発表内容です。

令和6年9月23日(月)、ロシア軍のIL―38哨戒機が、13時台から15時台にかけて、3度にわたり北海道礼文島北方の領海上空を侵犯したことを確認した。

これに対し、自衛隊は、航空自衛隊北部航空方面隊の戦闘機を緊急発進させ、通告及び警告を実施する等の対応を実施した。

① 13時03分頃~13時04分頃
② 15時31分頃
③ 15時42分頃~15時43分頃

※今回、警告においてフレアを発射したことが明らかになっていますが、フレア発射は初の事例となります。

※緊急発進(スクランブル発進)に対応したのは、航空自衛隊北部航空方面隊のF15戦闘機とF35戦闘機
どの機種が警告使用したのかは明らかにされていません。

※林官房長官は記者会見の中で「外交ルートで極めて厳重に抗議し、再発防止を強く求めた」と発言していますが、駐日大使を呼んで抗議する等の処置は取られていません。

※ロシアは、ウクライナ侵略に際して日本を含む自由主義陣営を敵対国と宣言しています。
敵対国の領空に侵犯すれば、例え丸腰の哨戒機であっても撃墜して良いと考えます。
ソ連時代、丸腰の民間旅客機を撃墜したり攻撃した前科がロシアにはあるので、同様の対応を行っても良いと考えます。




#防衛省 #航空自衛隊 #ロシア軍機 #礼文島 #領空侵犯 #哨戒機 #IL38 #フレア発射

132366
ブログ一覧 | 国防関係 | ニュース
Posted at 2024/09/24 01:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

月間緊急発進状況について(令和7年 ...
どんみみさん

月間緊急発進状況について(令和6年 ...
どんみみさん

中国機による領空侵犯について
どんみみさん

ロシア軍機の動向について
どんみみさん

ロシア軍機の動向について
どんみみさん

ロシア軍機の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年9月24日 7:41
おはようございます
先日の中国機の領空侵犯
騒がしい北朝鮮
台湾→中国ハッキング騒動もあるみたいだし
一連の流れが連動してるようにみえます
なにもおきないといいのですが…
コメントへの返答
2024年9月24日 8:56
おはようございます(^^)v

今までと異なり中国、ロシア、北朝鮮が軍事的に連携して行動することが増えています。

中国の核搭載可能な爆撃機をロシアの戦闘機が護衛して想定攻撃対象を狙う演習を行ったり(その逆も)、その動きと連動して艦隊行動や情報収集艦が活動する等、活発化しています。

例えば、攻略対象の地域を制圧する場合、その近くに、その作戦の障害となる可能性がある敵性拠点がある場合、それを放置して攻略対象に軍事侵攻するでしょうか?

まずその障害となる拠点に軍事的圧力をかけ無力化してから侵攻を開始するのがセオリーです。

また、その敵性拠点の政治体制が揺らぎ、適切な対応がし難い状態にあることに加え、その拠点に駐留し支援している国の政治体制も揺らいでいる状態を見た時、絶好の圧力機会と考えるのは自然な流れだと思います。

台湾有事を巡る我が国が直面している軍事環境は、このような状態であることを日本国民は強く自覚すべきだと思います。
2024年9月24日 9:12
おはようございます😊
ちょうど露スケが領空侵犯した辺りが民間機撃墜事件の場所ですね。
哨戒機があの飛び方で領空侵犯するのはもちろん確信犯ですから、こちらの出方を伺ったのでしょう。
となると今後北海道侵略をする算段はできてるという事でしょう。
日本は強い対応をしないと、やられますね💦
フレアくらいじゃ甘すぎます。
コメントへの返答
2024年9月24日 11:02
おはようございます(^^)v

当時、B747を大型爆撃機と誤認したと釈明していましたが、民間航空機を誤認するはずもなく、やる気でやったと感じます。
1978年に2時間近く領空侵犯をして逃げ回り、ムルマンスクに強制着陸した大韓航空事件(KAL707事件)とは違うと感じます。

ロシアの太平洋艦隊の稼働率が下がり、艦船も老朽化しているので、海上自衛隊の護衛艦隊が出動すれば排除できると考えている方々もいるようですが、オメデタ過ぎて泣けてきます。
宗谷海峡付近に展開できる護衛艦隊が何処にいるのか考えて欲しいものです。
最も近い余市に艦隊なんていませんから(苦笑)

ロシアにすれば、直接侵攻しなくても圧力をかけるだけで、台湾有事の際の中国支援に十分なるり、中国に義理を果たせますからね
2024年9月24日 18:38
ちょうどスクランブル機と思われる戦闘機が自宅上空を飛んでいってびっくりしました。
最初はあれ?今日航空ショーとかやっていたっけ?とか思っておりました。
コメントへの返答
2024年9月25日 5:43
おはようございます(^^)v
返信遅くなり失礼しました。
通信状態が悪い洋上におりました(^^;)

千歳の第2航空団のF-15と三沢の第3航空団のF-35が対応したそうです。
現在の情勢を考えると旭川か帯広に空自拠点を強化したいところですね

プロフィール

「2025年7月の猫神様の日 http://cvw.jp/b/106065/48600421/
何シテル?   08/15 03:35
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation